ワイパックスを頓服にしてから1回しか服用してない
そう聞くとちゃんと眠れてる感じがする
しかし、現実はずっと眠れてない
寝付くまで一時間以上は毎日だし酷いと三時間くらいお布団の中で寝返りばかり
あえて時計は頻繁に見ないようにしてる⏰
寝付けても中途覚醒
すぐに寝付けることもなく気づいたら起きる時間なんて日もザラ
今日は全く眠くならないのでとことん起きていてやろうと…金田一少年の放送を見ながら懐かしいなあって余裕で起きてた
いつぞやの診察で主治医が「仕事してないときは寝れなくても困らないよね」みたいな事を言われてからなんかそれが何時も心に引っ掛かってる😂
結局、四時過ぎに寝れた?
目が覚めたのは六時前後で二時間は寝れたかも
そのあと、寝れなくて起きたけど…
最初は昼夜逆転かなと思ったけどなんか違う
日中寝てしまうこともあったけどそれはワイパックスを定時で服用してたときで、今は眠くても眠気を感じても寝れない
寝るってどうするんだっけ?
寝ちゃって寝ちゃって困るんだけどって日々が嘘みたい
ちなみに頓服のワイパックス
私の場合
そもそも眠剤ではないけど、眠剤で眠れないけどワイパックスだと困らず眠れるので主治医がOKしてくれて服用していた
何故、頓服になってから服用しないのか↓
これはすぐに効いてこないのであまりにも遅いと翌日に持ち越すのはと言う躊躇い
眠れないだろうなと言う感覚で服用してら結局毎日そうしないと眠れなくなるという心配
結局、私はワイパックスに依存してた?
飲まないと眠れないという思い込みがあったのは事実で…。レンドルミンを含む他の眠剤では効果なくてこれもその思い込み?
最終的に薬なしで眠れるようにしたい!
日光浴もしてるし動ける日は日中動くようにしてなど不眠対策のガイドラインは耳タコくらい主治医から説明されるので実行してますけど
寝れないねら眠気も来ないで!って思う