こんばんは。


1/21(日)は、朝から雨。

ですが市営バスの旅に出ます。

 

「酒と肴とバスと散策」は、始めたばかり。

ルールは、これから固めます。

今のところこんな感じ。

-------------------------------------------

①旅費は極力¥0で。

 ⇒定期券の範囲で移動(JR(東戸塚←(横浜)→桜木町)&横浜市営バス全線定期)

②昼飯は町中華や定食屋などチェーン店以外で。

 ⇒見知らぬ店でビール片手に食す。

③15,000歩以上歩行。

 ⇒昼飯のカロリーの1/3は消費したい。

④見知らぬ街を散策する。

 ⇒商店街を歩けたら最高!!

--------------------------------------------

 

スタートは、260系統で「平和台折返場」へ

この系統は、結構ガラガラなんだよね。

ただ、平和台折場返場に駐車している

バスの回送を兼ねているぽいから収支にあまり拘りがないかな。

「平和台折返場」から79系統で関内方面へ

26系統に乗り継ぎたいのだが、どこで降りれば良いかわからず…

「羽衣町」で降りました。

もう少し先で降りた方が良かったなぁ。

徒歩で「馬車道駅」へここから26系統です。

「海づり桟橋」まで。

本当は「横浜港シンボルタワー」まで行きたかったが、その前で終点です。
海釣り桟橋かぁ…。釣れるのかなぁ。釣りをしないからわからないや。

徒歩で横浜港シンボルタワーへ。

きっといない誰もいない。

雨だから。

階段で上まで行きます。

到着した。
やっぱり誰もいない。

快晴で夜だったら綺麗だろうなぁ。

と思ったら夜までやっているのは、夏だけみたい。

 

さてバスに乗りますか…

1日4本しかない…。

「横浜港シンボルタワー」から26系統で「本牧ポートハイツ前」まで

ここで降りたのは、行きたいお店があるから。

途中で「一旦停止不要の踏切」に遭遇しました。

この踏切は、神奈川臨海鉄道本牧線のものです。

一般的な踏切における一旦停止の理由の1つに踏切装置の故障があります。

しかし、この様な「信号機付きの踏切」の場合、青信号ならば一旦停止不要です。

 

ここの列車は、踏切の手前で止まり係員が、信号と踏切を動作させる操作して、

車側の信号が赤信号になったこと、踏切が鳴動していること、

車が止まったことを確認してから発車するはず。

 

つまり「信号が付いているから一旦停止不要」なのではなく

「信号が青の時は、列車が絶対に来ない仕組みだから一旦停止不要」

であるはず。

 

でも、他の場所にもあるけど、ぜんぶ列車が一旦停止するのかなぁ。

 

さて、お目当ての「榮濱楼」へ。

あれ?シャッターが閉まっている…。

俺って引きが弱いのだよなぁ。

 

途方にくれながら歩いて本牧方面へ

近くの中華料理屋を探して見つかった…
「興旺」と言うお店。

が、暗い…開いているのか?

営業中の札がかかっているで入った。

先客なし。

春巻、しいたけそばにビールを注文。

飛び切り美味しい訳ではないけど、普通に美味しい。

椎茸そばのスープは、中華料理屋のラーメンそのもの。

シンプルな味です。

流行りのラーメン屋の攻撃的な味も好きだけど、

どちらかと言うと中華料理屋のシンプルな味の方が好きです。

 

ボリューミーかと言うとそうではない。

普通と言って良いのかな。

 

個人的には、近くにあったらまた来るであろうレベル。
調理場も綺麗でした。

 

興旺を出てしばらく歩いてカクヤスでウィスキーを購入。

最近、ホットウィスキーで体を温めてから寝てます。

 

その後、間門小学校付属海水水族館に向かう。
たぶんやっていないだろうなぁ。

と思っていたらやっぱりやっていない。

引きが弱いなぁ。

いつ公開しているか調べてみます。

 

その後、気になるラーメン屋さんの様子を見に歩みを進めます。

やはり、お休みだ…。

 食べるつもりはなかったものの…

三度連続の引きの弱さにがっくりです。

 

ジュウギョウインノ ケガデ シバラクノ アイダ 

カイテンジカンヲ オクラセルナンテ ドコモ ヒトデブソク ナンダナ  

 

「根岸駅」から21系統で桜木町方面へ

101系統に乗り継ぎたいのだが、さて…

「横浜市役所前」で降りてみた。

「桜木町駅前」まで移動。

 

ここから101系統で「保土ヶ谷車庫」まで

そして「珈琲問屋」でコーヒー豆を購入。

ここから保土ヶ谷駅まで徒歩で移動して

106系統で終点「境木中学校」まで。

ここで旅が終了。

 

本日の歩数は20,304歩でした。

 

それでは。