
にほんブログ村
こんにちは!
お台場 子連れ大歓迎♡
完全プライベートサロン
8月1日オープン♡
来て頂いた方への感謝。
完全プライベートでリラックス♡
小顔リフトアップとヘアースタイルで
気持ちも前向きに♡
皆様に愛されるサロン♡
Lilla✴︎malo
(リラマーロ)
オーナースタイリスト
束田幸美
(つかだよしみ)
です!
ずっと自分に自信がなく
パート美容師だった私。34歳
自分を認める事で自信を取り戻す♡
そんな私
仕事をしながら子育て中♡
皆さんは覚えているだろうか??
この子
私の相棒
りらちゃん♡
りらちゃんに
今日もお付き合い頂きましょう

向かって左側
もうかれこれこの髪の毛に
三回は縮毛矯正とかストパン
とかをかけてます。
そこに今日は
パーマをかけていきます!
ここで皆さんに
勘違いして欲しくないので
書いておきますね!
今やほぼどこのお店にもある
縮毛矯正というメニュー
くせ毛のゲストには
コンプレックスを解消してくれる
素晴らしいメニュー
癖は伸びるし
手触りは良くなるし
サラサラだし♡
こうやって書くと
一見素敵なメニューです!
いやっ
実際素敵なメニューです!
実際こんなに
自然なストレートだってできる

めっちゃ自然でしょっ

ただ、
間違いなく言えること
縮毛矯正は美容室でやる
メニューで
1位2位を争う
ダメージを大きく受ける
メニューの1つなのです。
特に縮毛矯正。
お薬も強ければ、
アイロンも使います。
使い手が悪ければ
悲惨な髪の毛になります。
アイロンで伸ばす時に
タンパク変性というのが起きるんですが、
このタンパク変性。
アイロン処理をしていない髪の毛を
生卵の白身と考えてください
↑
イメージは、こんな感じ!
この時の白身って
プルップルで透明ですよね!
それが縮毛矯正のお薬をつけて
流した後乾かしてから
180度のアイロンでストレートにした時は
もう既に生卵では無いんですね

卵に熱を通すと透明だった白身は
字のごとく白く固まりますよね?
この白身の固まった感じのイメージ
それとほぼ同じことが
髪の毛にも起きています。
火が通った白身は
生卵の時のように
白身は自由自在に
動かないですよね?
プルプル感も変わってきます。
アイロン処理をすることで
タンパク変性を起こして
ストレートを形状記憶
してるわけなのです。
そんなタンパク変性が
起こってる
縮毛矯正済みの髪の毛に
普通のパーマを
かけるっていうのは
かなり至難の技なんです。
( ̄□ ̄;)!!( ̄□ ̄;)!!( ̄□ ̄;)!!
かかったとしても、
濡れている時は
ウェーブは有るのに
乾かしたらパッサパサ
そんな経験ありませんか?
それは髪の毛に起こってる
タンパク変性が原因。
通常お店だとこの場合は
デジパーを勧められる事が
多いのですが…
今日は検証なので、
フツーパーマをかけていきまーす!
というかまだLilla✴︎maloには
デジパーの機械がありません(笑)
あっ。
デジパーちゃんと
出来ますよ!
機械がないだけで(笑)
ニシシ( ^ω^ )
検証の結果は明日へつづく…
今日はここまで!
ありがとうございました!

↑↑↑
お問い合わせ・ご予約はこちらから!
メール
〠〒135-0064
東京都江東区青海2-7-4
the SOHO 526
営業時間
9:00〜17:00
定休日
毎週土曜日
他不定休
土曜日ご希望の方お問い合わせください
都合が合えばご予約お取りさせて頂きます!

にほんブログ村