年の瀬に | 風の向こうへ☆ from いぬこ

風の向こうへ☆ from いぬこ

私の日常不可欠なもの。
嵐。文房具。ボーダーコリー。自然の中のいろんなもの。

胸に溜まった想いや日々のつれづれをゆるりと綴っております。
嵐情報は遅いです。情報収集には向きませんのでご了承くださいませ~。

5年近く使ってきたスマホの動作があまりに怪しくなってきてそろそろ限界えーん

ということで年の瀬に機種変更してきました。


手数料はかかるけれど、機種だけでなくいろんな変更をともなってまさに「手数」をかけまくったのでショップにお世話になってよかったです。


主要なデータやアプリの移行はしてもらったけれど、それでもまだまだログインごとに改めてメアドやID、パスワードを入れたりしなくちゃならなくてもうげっそりショボーン

こういうの、ほんと苦手アセアセ

ようやくおおよそのものは新しいスマホで以前のように使うことが出来るようになってきたところです。


しかし、機種変更後にXにログインしたら以前使っていたアカウントが復活して、昨年作り直したアカウントに入れなくなっちゃったびっくり

どこぞの次元を漂っているのかなぁ、二代目いぬこアカウント。


アイコンはどちらも同じものを使ってます。



スマホのキャリアメールアドレス

ぐーぐるのアドレス

パソコンで使ってるやふーアドレス

アドレスいろいろありすぎな件。

パスワードも使い回しは良くないと言われても

あちこち使用することが多すぎてそうもいってられなくない?

以前使ってたパスワードに戻れなくて新しく作ったらまたどれがどれだかわかんなくなる件。 


だんだんと衰えてくる頭の中はもうすでにスマホについていけそうにない。

それでも世の中はもうスマホありきな社会になりつつある。

大丈夫なのかな、この先タラー


スマホの機能を使いこなすことなんて到底出来そうにもないけれど、せめて生活と趣味に関わるところだけは楽しく使っていきたいとは思っています。

スマホのケースは透明なので「推しの子」カミキにのちゃんのクリアカードを入れたらジャストフィットキラキラ 

ARASHI EXHIBITIONで買ったMickeyの手帳型ケースもギリギリ使えそうなサイズだったのでそっちに固定出来るようなケースも買っておこうかな。


まだカメラは使っていないけれど以前よりは機能がいいみたいなので何か見つけたら写真を撮ってみたいと思います。

ブログに載せたくなるような写真が撮れるかなぁ。





さて


年越しそばも食べました。


にのちゃんから電話で(イメージ)ご挨拶も頂きました。


楽しいことも悲しいことも

腹が立ったこともありました。


2024年もあと3時間。


お世話になりました。



よいお年をお迎えになりますように。