和菓子のたねや
洋菓子のCLUB HARIE
ずーっとずーっと前に日牟禮ヴィレッジを訪れたことはあったけど
ラ コリーナに行くのは今回が初めて
日牟禮ヴィレッジから歩いて行くと15分くらいかな?
わかりやすい道案内もあって
到着しました!
もうなんだかテーマパークみたい
背景の山と草屋根が一体化してました
草屋根の建物の中に入ると
そこはメインショップ
ふんわりと甘い香りに満たされた空間

ここで食べられるものはあれとこれと…

いやしかし
まずはぐるりと回って何を食べるか考えよう
ってことで
建物を抜けて中へ向かうと
土塔や周りの通路にも小さな扉がついていたりしてわくわく
させてくれました

通路の外側にいろんなお店が点在しているんだけど、ちょっと楽しみにしていたフードコートのパンのコーナーはもうグリッシーニとパイだけになってました💦
歩いて回ってたから荷物になる買い物・買い食いメインのラコリーナを最後にしていたら遅くなっちゃったし仕方ない
ちっちゃなコーナーなので、きっと早く売り切れてしまうんだろな
今年出来たばかりのバームファクトリー
工場見学も出来て
焼き立てのバームクーヘンも買えちゃうの
全体をぐるりと回ってみたものの
どら焼もライスコロッケもバームクーヘンも
何もかも
見るもの全部美味しそうで困る~💦
しかし
ふたりの選択がすんなりとマッチして
食べたものは…
これだっ

サクサクで美味しかった✨
サブレにクリームをはさんだものを売ってたけど 要冷蔵
持ち帰りの時間を考えて諦めました
そこでひとつ食べちゃうってのも有りだったけど
でも、次に行くとこはもう決めてたんだもん

焼き立てカステラ と カステラ
それぞれのセットを注文して半分こ

そして
ちょっと早めだけど
にのちゃんBIRTHDAYをお祝い

シフォンケーキとマドレーヌをは足して割ったような初めての舌ざわりで甘さは控えめ
そこにとろりとしたあんこをかけるなんて神✨
たぶん、ランチタイムにはオムライス人気で混雑するお店なんだと思うけど
この時間のカフェには他に二組くらい?で空いていたのであれこれセットして写真撮りまくり(笑)
美味しいカステラを食べながら
存分ににのちゃんゴト嵐ゴトをおしゃべり出来ました
焼き立てバームクーヘンと
焼き立てカステラと
栗饅頭と
桑の葉の薯蕷饅頭と
ふだんのお店では買えないものをあれこれ買い込んで満足~

またまた駅まで歩いて帰る途中
日牟禮ヴィレッジのたねやで
お昼に食べたつぶら餅も買いたいところだったんだけれど、もう閉店していたのが残念💧
ゆっくり
ゆったり
おしゃべりしてたもんね
おともだちと過ごす時間はあっという間だわ…
駅のコンビニでは
ちゃんと地元のおみやげなんかも置いてくれていて有難い品揃え
職場の人たちへのおみやげも無事購入出来ました
有難いといえば
写真を撮るのに夢中で
スマホを取り出した時に道路に落とした帽子を
拾って道端のわかりやすいところにひっかけておいて下さった方
ありがとうございました m(_ _)m
まだ新しいお店も考えられているみたいだし
季節が変わっても見える景色が違うだろうし
ラ コリーナにはまた行きたいなぁ