蛍 | 風の向こうへ☆ from いぬこ

風の向こうへ☆ from いぬこ

私の日常不可欠なもの。
嵐。文房具。ボーダーコリー。自然の中のいろんなもの。

胸に溜まった想いや日々のつれづれをゆるりと綴っております。
嵐情報は遅いです。情報収集には向きませんのでご了承くださいませ~。

何はさておき


映画「TANG」情報 ばんざーいイエローハーツ


にのちゃんはもう撮影を終えているのね

お相手がVFXだから時間がかかるんだろうな


来年の公開がもう今から待ち遠しいよ


生きるチカラがお腹の底から沸き上がってくる感じ

これ たまらん うれしい




さて 本題


昨晩 ダンナとふたりで車で30分ほどドライブして蛍を見に行ってきました


以前はほたる祭も催されていたところだけれど

特に告知もせず 知る人ぞ知る という感じ

でも蛍にはそんなのかんけーねー


日没から1~2時間くらいが一番蛍が見られるの

小川沿いの散策路にはもうすでに何人もの人影


うちのスマホでは上手く撮れないことがわかってるので

要らぬ灯りは点さず暗闇を行く


いたいた

たくさんの 蛍 ホタル ほたる

今年は歩いてる人の数より多かったんじゃないかな


周りのたんぼからカエルの声がやかましくて

それでいてめちゃめちゃ静かに感じられるって


蛍のゆったりとした動きと光の点滅と

むせるような緑のにおいと

カエルの声に満ちた静寂と


心が洗われる ってこんな感じ

ありがとね



先月の事故で修理された車が戻って来たのに

翌日 不具合を見つけたので

また来ていた別の代車でのドライブでした


帰宅したら再度修理された車が戻って来てたので

久しぶりの愛車銀ちゃん🚐に乗り換えて

晩ごはんは近場で外食しようかと走り回ったけれどどこもかしこも閉店時間タラー


あー、時短営業なのねー



ちょこっと走って

ドラッグストアで買い物してから

お家にあるもので晩ごはん済ませました



来年は銀ちゃん🚐で蛍見に行けるかな