長傘派?折り畳み傘派?ビニール傘派?
▼本日限定!ブログスタンプ
長傘もビニール傘も折り畳みも
時により使い分けてます。
今朝は 昨日カバンに折り畳み傘入れたそのまんまで出てきてしまいました。
自転車に乗ってから風が強いから長傘の方がよかったかと思ったけど後の祭り。
帰りは状況により…濡れて帰って即お風呂 かな。
近畿地方は昨日 梅雨入りしました

じめじめ気候がしばらく続きそうですね。
昨年購入したサーキュレーターはもう季節問わず大活躍しています。
そもそもはダンナに寝室を明け渡して物置状態だった狭い部屋を片付けて嵐部屋兼寝室にした時に風を送るために購入したものだったんだけど、今や洗濯物専用になりつつある状態。
今年は私の寝室にも専用の扇風機を買ってしまおうかな。
となると
狭い部屋専用の小さな物を買うか
もしくは
今あるものを使って、リビング用にちょっといい物を新調するか。
やだ、どっちにしよう。
迷う~💦
そこそこの価格で買える物ではあるけれど、季節ものだから使わない時に片付けておくスペースも必要だから悩むところです。