いや 違う
嵐さんがSNSを始めてから
スマホの画面を眺めることが増えたので
スマホスタンドが欲しいなぁと思って
紙粘土とかおゆまるとかで
自分で作ってみようかと思ったけど
時にはタテヨコ高さも変えたいし
100均のお店とか眺めてたら
プラスチック製のものばかりで
ただ置いて使うのにはいいんだけど
机の上に置いてパズドラとかツムツムとかする時に画面の上から触ったりしたら滑ったりガタついたりしそうだったので
何かいいものはないかと思案して
見付けたのが 滑り止めシート

時には眼鏡ケースを芯にして少し高くしたりして使ってたんだけど
近くでスマホ動画をを見ていたダンナが「何それ ええな」と言い出したから
今日 たまたま段ボール箱があったので
ちょっと手を加えて工作してみた
うん いい感じ

もうちょいなんとかならないかな?
…あ、マグネットバーがあった!
これでもいいんだけど
マグネットバーの厚みがあって
段ボールの角のところがいまいち
こうなると
工作熱が高まる
楽しくて熱中してまうじゃないの

隙間をとってマスキングテープで取り付けて
こうなりました↓
で、出来上がり~

ちょっとぷっくりしたシールをつけたらさらに滑り止めになっていい感じ

今キーボード触ってても入力しやすくて満足~

「特許取ったら?」とダンナ
いやいや~ 無理でしょ

ただ、時間があるから作ってみよう と
思う人とはわかち合ってみたいかな?
もっといい工夫が出てくるかもね
