ビール、飲める? | 風の向こうへ☆ from いぬこ

風の向こうへ☆ from いぬこ

私の日常不可欠なもの。
嵐。文房具。ボーダーコリー。自然の中のいろんなもの。

胸に溜まった想いや日々のつれづれをゆるりと綴っております。
嵐情報は遅いです。情報収集には向きませんのでご了承くださいませ~。

みんなの回答を見る



この際 発泡酒 を含めて ビール って言っちゃうけど。


飲みま~す生ビールルンルン


しかし、美味しいと思って飲めるようになったのは20歳を2回重ねたくらいからじゃないかしら。

お酒を飲み始めた頃にいろいろ試してみて、その頃流行りのバドワイザーやハイネケンなどはなんとなく飲んでいたけれど、だんだん自分の好みはチューハイとか果実酒などの甘いものだと判明。一時期日本酒やワイン、ウイスキーにはまっていたこともあったっけ。
結局ビールは一番搾りやモルツなら乾杯の時に注がれたものを飲み干す程度で、ラガーやドライは苦手でたいてい残してました。

しかしアラフォーになって鳥貴族に焼鳥を食べに行った時にビールが美味しくてキラキラ初めて自分からビールをおかわりしたんです。
そこからは焼鳥の時にはビール生ビールになりました。

その後、嵐さんのCMもあってグリーンラベル
クローバーにハマり、一番搾りを経て今では麦とホップですウインク

もちろん味覚も好みも変化はしてきてますが、環境や好きな人の影響はかなり大きいです。
嵐の経済効果、ですね。


クリアアサヒは…
いずれ とりあえず 試して み る? かもてへぺろ

消費量がそんなに多くないので、麦ホのキャンペーンやってるうちには他に手が出せません。
やっぱりこっちにいっちゃうのイエローハート

ようやく「本熟」みっけたイエローハーツ


ついでで申し訳ないけれど
お友達から頂いた東北ホップの黒ラベル、スッキリしていて美味でした✨ ありがとねウインク