自分の覚え書きになっちゃいますが。
痰が出ないいわゆる空咳なんだけど、一旦咳が出始めるとなかなか治まらなかったのでヒヤヒヤしてましたが、ようやく酷い発作は出なくなってきました。
内科の先生に出してもらった咳止めを1週間飲んでたけど追加を出してもらい損ねてるうちにこんどは目の周りの皮膚がところどころ赤かったのが酷くなってきて

市販の塗り薬を使ってたら赤みと痒みは治まってきたけれど、皮膚が妙にスルッとして 目の下がシワシワになってしまったので慌てて皮膚科で受診しました。
皮膚の咳も、もしかしたらアレルギーによるものかもしれないとのことで飲み薬と保湿剤と塗り薬を出してもらったら、どうやらそれが効いてくれたみたい。
目の周りの赤みとしわ(自然に刻まれたものは仕方ないけれど)は治まって、咳もほんの時折出るだけになってきました。
スーパーで買い物する時に手に取る物の賞味期限が楽しみで仕方ない日付になり、それを越えるようになってきて、いよいよ近付いて来たんだって実感が。
相変わらず睡眠の乱れはあるものの、 咳もお肌もなんとか間に合って良かったです。
念のため、追加のお薬貰いに行っとこ🏥