春ドラマ | 風の向こうへ☆ from いぬこ

風の向こうへ☆ from いぬこ

私の日常不可欠なもの。
嵐。文房具。ボーダーコリー。自然の中のいろんなもの。

胸に溜まった想いや日々のつれづれをゆるりと綴っております。
嵐情報は遅いです。情報収集には向きませんのでご了承くださいませ~。

折返しなんてもんじゃない。
もう次回が最終話を迎えてしまうものもある春ドラマ。
今回はどの曜日にも何かしら録画するものがありました。

月曜日
「コンフィデンスマンJP」は今回の中では一番どーでもいいやと思いつつ小日向さんを見るためだけに見てる感じ。しかし、同僚の小学生の息子ちゃんたちは結構気に入ってるみたい。
火曜日
「シグナル」は過去と現在との無線での交流が、「オーロラの彼方へ」というタイムパラドックスとサスペンスを描いた映画を思い出させてラストまでの話の進行が気になります。
「花のち晴れ」は花男の流れで見てます。キンプリの子は初めイマイチ?だったけど、ヘタレ役だからそう見えても仕方ないね。杉咲花ちゃんの強い目がいいな~。見飽きない。
水曜日
「正義のセ」はその日特に見るものが無くてなんとなくの流れで見てるけど、録り逃しても悔しくないし、寝落ちしても早送りでザザっと流して見たらいいかな って感じ。(←でも見る)
木曜日
「未解決の女」は『警視庁文書捜査官』というところに興味が湧いてチェックしたら、文字や言葉の面から捜査のきっかけをつかむあたりがなかなか面白かったので続けて見てます。
金曜日
「あなたには帰る家がある」は木村多江さんの微笑みが怖~い😱そしてわかりやすい浮気をしちゃうオトコって馬鹿。いわゆる怖いもの見たさ(笑)
「家政夫のミタゾノ」ただ単純に松兄の活躍を応援したくて。
土曜日
「Missデビル」しやがれからの流れで見てますが。佳乃姉さんが相変わらずお綺麗で。
「おっさんずラブ」訳がわからなくなるくらい面白い。キャストが素晴らしい。設定は ないない! なんだけど、心の動きと描き方がわかりやすくて素敵で切なくて笑えます。
やめられないとまらない。来週で最後だなんて。どーなるの?!
時折副音声があるのもお楽しみ。
日曜日
「ブラックペアン」翌日からの1週間、これがあるから頑張れる。
しかし番組HPの充実感が半端ないです。Twitterもインスタグラムも、LINEトークでのお遊びも楽しみでほんと、有り難い。
『邪魔』って言われたくていつも語りかけちゃうわイエローハート
「崖っぷちホテル」にののドラマの後に静奈(戸田恵梨香)と母ちゃん(りょう)が出てるんだな~ ってとこから見始めたけど、キャストも話も面白くて私は好き。内容も後に嫌な気持ちが残らずスッキリ。
実のところブラックペアンの余韻に浸ってリアタイせずに、月曜日に録画で見ることが多いけど。


改めて書き出してみるとこんなに見てた。
しかも今回はそこそこマジで見ているものが多い。
よく時間があるもんだ。
これに加えてニノさんにVS嵐にしやがれと。マナブは1.3倍速で早見しちゃうけど。

ヤバイよヤバイよ。
今週は充くんがやってくるよ。
来月半ばには「untitled」もやってくるよ。
見る時間ある?
録画整理する時間ある?
ともかく今出来るダビングはやっておかなくちゃ。

時間も厳しいんだけど、面白いドラマが多いから終わっちゃったらドラマロスになっちゃいそうだな~。
ブラックペアン 6月24日最終回なんだもんね。
早い。早すぎる。
あー、早く渡海先生の毛布にくるまりたい。