のんびりしたお正月の覚え書き。

今年のお屠蘇がわりの日本酒は頂き物の獺祭、磨き三割九分

さらりと飲みやすいからぐいぐいいきそうなところをこらえて少しずつ頂いてます。
2日は私の実家へ。
今回は珍しく昔話をして盛り上がりました。
どこそこへ旅行したのを覚えているか とか、実家の庭に何が植えてあったとか何を飼っていたとか。コウモリ飼ってたことあるとか
そんなん知ら~ん


3日はダンナの実家へ。
大人13人子供6人の大集合

じっくりは見られなかったけどテレビのチャンネルは嵐ツボに合わせておけたので、ふとした時に画面を見て癒されてました

お父さんは長男で、その長男のところに子供がいなくて申し訳ないんだけど、こればっかりはね~。全員で集合写真撮る時にはファイトくん
抱いておきましたよ


初夢は見ていたと思うんだけど、目が覚めた瞬間全く記憶に残ってなかったんだな~。
記憶に鮮明に残っていたのは今朝見た夢。
丸子 と書いて まるご という地名の駅の改札口の手前。
パン屋さんの看板を見つけたので駅前の店に入って、会計の列に並んだら前にいたのが大学時代の友人だったのでびっくり 

ふたりでおしゃべりをしていたら、店に入ってきたのが私たちふたりが仲良くしていた友人でまたまたびっくり

そんな夢。
あまりにも具体的だった地名が気になって調べてみたけど、丸子 と書いて まるご と読む駅はありませんでした。
しかし昔の友人にバッタリ出逢うのは悪い夢でもなさそうなので良かった~。
にのちゃんや嵐が出てくる夢なら富士山や鷹やなすびよりも御利益ありそうなんだけど。
今日はあらおめVS嵐でめちゃめちゃ楽しそうに笑ってたにのの笑顔が頭の中に残っているからchanceかも

お願いだから夢に出てきてくれたら目が覚めてからも記憶に残っていてね。
明日が仕事始めだったんだけど、パートは休みでシフトを組まれたのでまだ休み。
こんなに長いお正月休みは社会人になって 初めてです。
だからって海外旅行とかする訳ではないの でもて余し気味~

明日は雑誌の整理しようかな。