久しぶりに自分で万年筆を使おうと準備していたら職場の人に「万年筆のカートリッジが抜けへんねん」と相談を持ちかけられました。
少しだけ残っていたインクが乾燥して貼り付いてしまっているみたいだったので職場で暫く水に浸けていたけれど、なかなか手強かったので持ち帰ってじっくり洗浄。
難なく抜き取ることが出来ました。
しかし、インクの通りを確かめていたらペン先✒からのインクの出が悪いみたいだったので返す時に訊いてみたらその人、かなり使い込んでいるらしい。
万年 とはいえペン先も磨耗してしまう。
ペン習字用の廉価なものだったので書き味の衰えを感じたら新調することをオススメしました。
そんなことがあってから自分でも新しいカートリッジを差し込んでからの試し書き。
試し書きする時は今から書こうとする文字、例えば自分の住所や名前であるとか挨拶なんかを書くことがほとんど。
でもそれに加えてやっぱりやっちゃうのよね。
嵐 二宮和也 大野智 相葉雅紀 松本潤 櫻井翔
画数 多っ(笑)
でも極細のペンでカリカリ書いているうちに気持ちよくなってくるんだわ。
久しぶりに履歴書書いた。
証明写真も撮ったよ。
恐いなー、写真。
プラス200円でスーパープレミアム美白にしたらもう少しましなんだろか。
いぬがいなくなってまもなく2年。
昨年春には今の職場での勤務時間を伸ばした。
また今年も新しいリズムを刻み始めるか。
結果を待ちます。
昨日、面接前に時間があったので気になってたイタリアンレストランに行ってみた。

前菜だけ📷
メインの鹿肉と薩摩芋のパンツェロッティ(揚げピザ)もチーズがもっちり絡んで美味しかった~。
アーリオアーリオも魅力的だったけど、面接前だから控えました
夜には4000円超えるお店だけどランチだと1000円以下で楽しめちゃうんだもんね。
職場からひと駅。
また行きたいな。
さー、金曜日だ。
明日はまたお楽しみの予定が入ってます。
忙しいぞ、3月。