予約完了 | 風の向こうへ☆ from いぬこ

風の向こうへ☆ from いぬこ

私の日常不可欠なもの。
嵐。文房具。ボーダーコリー。自然の中のいろんなもの。

胸に溜まった想いや日々のつれづれをゆるりと綴っております。
嵐情報は遅いです。情報収集には向きませんのでご了承くださいませ~。

日曜の晩にその週の番組の録画予約をすることが多い。

今期の私の毎週予約のドラマはカルテットと下克上受験。竹内結子&キムタク。(←思い出した。A LIFE。)
あと、スーパーマンの左江内氏はしやがれまでのつなぎになんとなく点けているけど、設定とはいえTVドラマにしてはちょっと乱暴な物言いに疲れることがあるのでチラ見程度。

やっぱりカルテットがなかなかいい感じ。
何? この謎な雰囲気と会話の妙。
エンディングの歌も最後までじっくりと観てしまう。

火曜日はダンナがいるからあまりドラマは観てなかったんだけど、ドラマの好き嫌いが激しいダンナでもPCPC触りながらなんとなく台詞を耳にしてるみたいで「なんかおもろい会話やな」と言ってたし。

何本もドラマを追っかけるのは厳しいからこのくらいがいいかなー。
嵐の番組とも曜日が重なってないし。
あ、でもニノさんは火曜日の深夜か。
真夜中の時間がさらに遅くなってしまったし、番組表も他の番組と組合せになってしまったからその分余計に録画されて編集が面倒くさくなってしまったよショックなうさぎ


ドラマは3本だけど、他にも必ず観たい番組が何本か。しむどう、有吉ゼミ、ケンミンショー。
それこそカルテットの前にはマツコの知らない世界。これ好きカナヘイハート
内容自体に興味を持つこともあるけれど、マニアックな世界を語ってる雰囲気が好きなのかも。


そして明日のマツコの知らない世界はマスキングテープ音符

私がマスキングテープを友達から誕生日に貰ったのがもう10年前か。
その頃まだ2本組のパッケージだけだったし、ちょっと高くてためらってたところにプレゼントされたから嬉しかったからよ~く覚えてる。

そこから目覚めて今やひと缶におさまらないほどにてへぺろうさぎ






しばらく前まで総武線マステをスマホカバーに貼ってて、嵐仲間にもつっこまれましたが何か?



先日家の階段にも貼ったとこだったので、今回のマステ特集で思わず「おぉ~カナヘイきらきら」ってなっちゃった。
あ、階段は滑らないように縁ギリギリではなく滑り止めの内側に細い物を貼ってます。薄暗い時間に明かりをつけてなくても段差がわかりやすくなってよかったつながる花1

先日、梅田の百貨店で開催されたmt.の催しにも行ってきたんだけど、そこにも取材が来たのかな。

明日が楽しみカナヘイうさぎ