音を聴く | 風の向こうへ☆ from いぬこ

風の向こうへ☆ from いぬこ

私の日常不可欠なもの。
嵐。文房具。ボーダーコリー。自然の中のいろんなもの。

胸に溜まった想いや日々のつれづれをゆるりと綴っております。
嵐情報は遅いです。情報収集には向きませんのでご了承くださいませ~。

毎週金曜日の通勤電車でその週の ARASHI DISCOVERY をスマホで聴くのがここんとこの習慣になってます。
まとめる方が聴き逃さなくていいことに気付いたの。
(しかしこれがにのの話だとしたら聴けるようになったらすぐにでも聴きたくなってしまうんだろうけど。ま、そこは急がなくてもいいんだわ。)


電車の中の不審者になりつつ聴く。
きっとニヤニヤしてるし、吹き出しそうになるのをごまかして咳払いするし。


今日も今週分を聴き終えたとこ。
智くんのやってることにちょくちょくつっこんだり共感したり。


今日(2/3)話してたこと。
いいね~つながるうさぎ


音を聴こう。

ずっと音楽を聴いていたから気付かなかったけど、いろんな音がしてる。


うん。ほんと。

電車ではずっとiPod聴いてたりしてイヤフォンつけてることが多い。
聞きたくないおしゃべりや周りをシャットアウトしてしまいたい時にはイヤフォンが不可欠なのね。
結構耳も目も鼻も犬並みとまでは言わないよく利く方だから、入ってくる情報が多すぎて疲れてしまう。

でもたまにイヤフォンをつけずにいると聞こえてくる音が新鮮だったりする。

スマホから目を上げて窓の外を眺めるのも新鮮だもんね。
いろいろ変化をつけて刺激を受けるのがいいってことね。


しかし部屋の中に棒があるって智くん。
何の棒なんだろ。防犯用?お芝居の殺陣とかの稽古用?

そこ、つっこんでもいいですか。