流れない流れ星 | 風の向こうへ☆ from いぬこ

風の向こうへ☆ from いぬこ

私の日常不可欠なもの。
嵐。文房具。ボーダーコリー。自然の中のいろんなもの。

胸に溜まった想いや日々のつれづれをゆるりと綴っております。
嵐情報は遅いです。情報収集には向きませんのでご了承くださいませ~。

昨日、仕事の帰りに見た夕焼け。



買物してビルから出たらあたり一面黄金色に染まっていたので思わず写真をパチリ。



ハルカス展望台からだともっと広い空が見られそうだったけど、刻々と変化する夕空。ちょっと間に合わないなーって思って諦めたの。

日の入りも少しずつ早くなってきているし、夕景の変化の早さに秋がちょっぴり近づいてきてるのを感じました。


夜遅く。
いや、もう明け方近くになるけれど。
寝る前にベランダに出て空を眺めてみた。
静かに晴れた夜空。
目がなれてきたら少しずつ見える星が増えてきました。

今晩から明日にかけてがペルセウス座流星群のピーク。
今年は条件がいいのでいつもより多めに流れ星が見られそうとのこと。

ピーク前ではあるけれど、流れ星を期待して空を見上げていたら。


天頂近くで明るい星星が現れたかと思うとすっと消えていきましたびっくり
流れてないの。
空の遠いところで強い光のライトが1、2秒灯された感じ。

おー!もしかしてこれが「静止流星」ってやつね!?

流れ星が観測者の方にまっすぐ向かって流れてくると星が移動しない、流れない流れ星になる。
初めて見ました~口笛


今晩も晴れるかな。
晴れたらいいな。
願い事と、虫除けスプレーも用意して、静かで賑やかな流星showを楽しみたいと思います。