おかげで昨日一昨日、窓の外の青い空を見上げながら布団にくるまってました。
風邪じゃない。
これはやっぱり、大量なホコリを吸い込んでしまったことによるアレルギーによるものだと思う。
ここ久しく味わってなかったのどの違和感と鼻水と、連発するくしゃみで確信。
鼻水もすすりすぎると顔全体が筋肉痛になるんだっけ。
鼻づまりが苦しいから右下にして、次は左下にして、とゴロゴロ寝返りながら寝る。
そうだ、こうだった。
ずっと続いていた花粉症の季節のアレルギー鼻炎が出なくなったのは数年前からだったと思う。
スギからヒノキの季節、イネの花の季節、カモガヤあたりの季節にはいつも薬を服用してたんだけど、薬が効きにくくなって別の薬に変えたら副作用なのか、鼻の粘膜が乾きすぎて?鼻の中で切れてうっすら鼻血が出るようになって怖くなって飲むのを止めちゃったんだ。
でもその翌年くらいからは薬無しでもなんとか過ごせていて、今では滅多にアレルギー鼻炎の症状は出なくなっていた。
森に行かなくなった。
犬の散歩に行かなくなった。
それもあるだろうけど。
いや、油断してた。
ハウスダストの危険性。
大掃除はちゃんとマスクしてやんないとダメね。
アレルギーの薬を飲んだら少し治まってきたので今日は出勤します。
ても暇×2な上に人手が余っているなら昼までにして帰らせて貰おうと思ってます。
たぶん休んだところで仕事は回るんだけど、個人的に任せてもらっている来週の段取りが組みにくくなるのでそれを片付けたいからせめて午前中だけ。
前の仕事に比べるとその辺の融通がききやすくて有り難いです。
土日中にはしっかりと回復しますように。
いや、回復する

気力で(笑)