

ふたりで個室。
ダンナではなくAちゃんと

お料理も、キモチも贅沢です。

出てくるもの全てが文句なしに美味しい

お出汁が美味しくて、素材の味や食感が楽しくて、自然と顔がほころんで。
土鍋で炊かれた大豆のご飯を残すのがもったいなくておかわりして全部食べちゃいました。
お腹いっぱい頂いたのに後で全く胃もたれしなかったの。煮物、蒸物、焼き物だからかな。

オンエア時の画面にお店の名前は出たものの、予告を見ただけでお店を探り当てたAちゃん。あなたはすごい

おかげで素敵な嵐旅初め新年会になりました。
どうもありがとう。
女将さんにちょっとしたお話も伺うことが出来ました。
その時「素朴」という表現がなんだか誇らしく感じました。
キラキラ っていうよりも 素朴 の方がうれしく感じるのも不思議やね。
お店を出てからぶらりと散歩。

昔からの友人の家からびっくりするくらい近くだった 「無学」。
調べてみたらいろんなゲストをお招きしてのトークショーが行われているんですね。いつか催しにも行ってみたいと思いました。
そこからチン電。
「待ってくれんね

今宮戎にえべっさんのお詣りに行ったのは何十年ぶりかな~。

DASHのチャレンジロケ地をさらりと眺めてからの、看板の磁力に引き寄せられ~の。
相変わらずの人混みで、お賽銭が宙を舞ってました(笑)
そんなわけで結局先週末は神頼み三連発。
宵戎。二宮神社。そしてえべっさんの残り福。
ご利益ありますように
