
いろいろあって初詣が後回しになりましたが、「母と暮せば」を観てきました。
舞台挨拶のあった初日以来。
客層も広く、にの目当てだけでない雰囲気が劇場の中に感じられました。
試写会の時に近いかな。
ところどころでクスクスと笑いがおきる。
観客の素直な反応がなんだか柔らかくて素敵でした。

浩二くんを見てからの、死神ポスター。
そしてにのちゃんボイスで
「みなさん。映画の時間です。」
「ヌルフフフフ🎵」
と喋る殺せんせーボード。
(ちなみに山ちゃんは「映画、暗殺教室 卒業編、見てね。」「大好きだよ、殺せんせー

なんて有り難い振り幅。
まだ赤めだかもリピしてないけど。
嵐旅館も、BABA嵐スーツ姿のにのも、坊っちゃんもまだなんだけど。
元日早々、朝からダンナにムカつきモード


今年もおサルもびっくり、まっきっきで突っ走ってやるぞっ

さて、別々の映画を観たダンナと(嫌々)合流したので、帰ります。
夜になっちゃったけど、地元の神社にお詣りしなくちゃ。
眉間のシワがこれ以上深くなんないように気分切り替えなきゃね。
正月三が日。
忍耐力鍛えられそうだわ…。