確かめないまま書き進めます。
昨日、会社帰りにいつも通る地下道を歩いていたら、思いがけないポスターが。

人が通らないうちに急いで撮ったので斜めになっちゃった。
内容もよく確認せずに撮ってから読んでみたけど、映画の試写会の案内かと思ったら、「大阪市戦後70年記念コミュニティフォーラム」の案内ポスターでした。
人と人とのつながり、きずなについての講演やパネル展示があるとのこと。
会場になっている大阪中央公会堂は国指定重要文化財になっている美しい建造物です。
会社から歩いて行けるし、午後休が取れたら行ってみようかな?
来年の2月のことだけど、もうそろそろ鬼も笑いませんよね。
それと、夜中になんとなくつけたままだった番組の合間に「母と暮せば」のシーンが流れてびっくり。30秒CM?
画面左上にその番組のロゴが出たままだったから番組の一部なのかと思ったけど違ってた。
ザキ山小屋別館 だったかな?
5分番組だったし、来週はダメ元で録画してみよ~っと。
こんな不意打ちならいつでも来いです。