秋の味覚を楽しませて頂きます。
天ぷらは好きなんだけど、二人分だけを作るのも面倒で、逆に滅多にしないからあれもこれも、とやりすぎると大量すぎて。
大学芋は作ったことないな~。
さあ、どうしよう。
そうだ


さつまいもの茶巾絞り

大きなお芋で作ったらピンポン玉大で20個あまり出来た

今日のお昼休憩に同僚に分けっこしようと思って保冷剤入れて持ってきました。
ちょうどいい箱が無かったので包んでからランチバッグに入れてるけど、中でぺたんこ芋になっていないことを祈ろう。
さつまいもはいぬ

作っている間、こぼれたお芋をいぬが拾いに来てくれないのがちょっと淋しかったな。
そう、いぬのことですが。
昨日でいぬがいなくなってからちょうど半年だったので、ちょっと回り道したついでに散歩でよく出会っておしゃべりしていたTさんのお宅のチャイムを鳴らしました。
その後なかなか会えなかったから、いぬのことを報告しようと思って。
すると驚いたことにTさん宅のジャックラッセルテリアのアロハ(仮名)も3月下旬に急に呼吸困難に襲われて1週間で亡くなったとのこと。
それでお散歩姿を見かけることもなかったんだ…。
アロハはまだ若かったし、急なことだったので悲しみも強かったことと思います。
しかしお互い半年経っていたこともあり、涙することもなく振り返ることが出来ました。
Tさんはたまたまのご縁で保護犬を引き取ってまた犬ぐらしを始めているとのこと。
おかげでペットロスも薄れたそうです。
Tさん宅からの帰り道で運よくお庭に出ているナイトくんにも会えました。
よろめきながらも自力で歩いていたし、私に気づいて尻尾ぶんぶん振り回してくれたのが嬉しかったです。
頑張れ、ナイトくん。
そして今日からまた数日、ファイトくんをわが家で預ります

ワンワカワン との戦いだ~。