土用の丑の日に | 風の向こうへ☆ from いぬこ

風の向こうへ☆ from いぬこ

私の日常不可欠なもの。
嵐。文房具。ボーダーコリー。自然の中のいろんなもの。

胸に溜まった想いや日々のつれづれをゆるりと綴っております。
嵐情報は遅いです。情報収集には向きませんのでご了承くださいませ~。

昼休憩中に飛び込んできた知らせで気分が上がり、午後の仕事もバリバリこなせました。

帰り道、途中の駅で降りて映画館に寄り「母と暮らせば」のムビチケを購入。
その後いつものCDショップでSINGLE CDの予約完了。

それにしても “愛を叫びたくなる!振付ビデオ”とか。会見映像収録とか。
なんかいつもとちょっと雰囲気が違いますね。

何?てことはBLASTだとかツアーだとかでみんなで叫びつつ踊るには予習が必要ってこと?
覚えますけど。
きっと叫びますけど。
BLASTには行けないけど、虚しい予習にならないように祈りを強くするのみです。


そこはもう深く考えないようにして、今日はその足で献血ルームへ。
3ヶ月ぶりに成分献血をしてスラムダンクは16~18巻本と読み進めることが出来ました。


そして今日は土用の丑の日。

献血待ちでちょっと遅くなってしまい、土用餅の代わりにしようと思ってた赤福餅は売切れショック!あせる
しかしすぐに気持ちを切り替えてたまたま取り寄せネタで来ていたトミーズの「あん食食パン」で代用することに。
朝食にもなるし、一石二鳥だい得意げ

鰻は頑張ってそこそこのお値段の物を購入。
以前安い鰻を買ったらゴムみたいで食べられなくてびっくりしたことがあったのしょぼん

両親が鰻の産地出身で、実家ではそこそこいい鰻を食べていたみたいで、きっと口が肥えてしまってるんだな。

今年は8月5日にも土用の丑があるらしいけど、そっちはスルーしちゃうつもりでの贅沢です。


なんだか盛りだくさんすぎる一日だったけど、いい知らせがあったからかな。
まだ元気。

でも鰻丼食べたらスイッチOFFしちゃいそう。
その前に急いでPCパソコンcheckしなくちゃ~DASH!



いよいよ夏本番の暑さ。

負けずに元気で乗り越えましょうねヒマワリ