困ったこと | 風の向こうへ☆ from いぬこ

風の向こうへ☆ from いぬこ

私の日常不可欠なもの。
嵐。文房具。ボーダーコリー。自然の中のいろんなもの。

胸に溜まった想いや日々のつれづれをゆるりと綴っております。
嵐情報は遅いです。情報収集には向きませんのでご了承くださいませ~。

あれ~はてなマーク

しやがれ前にブログUPしたのに出来てないあせる

どこへ消えたんだろ…。


気を取り直し。


これも やらかしちゃったこと になるんだろうか。




私、結構 やらかして しまう。


「ヤラカシ」というとジャニゴトでは過剰なファン行動をしてしまう人のことを指すようだけど、そうではなくて本来の日本語としての「やらかして」しまうことです。 



ここ数年でも結構なやらかしで。


職場の同僚とTDRに行った時。

宿泊した二日目の朝、激しい胃痛で起き上がれなくなった。

幸い友人が持っていた胃腸薬が効いて復活。


松本に嵐合宿しに行った時。

BBQのために火おこしをしていたら頭痛に襲われて、乾杯した後に部屋に籠ってぶっ倒れてた。

そっとしておいてくれたお友達、どうもありがとう。


昨年の東京バス旅の時もそうだ。

ひさしぶりの夜行バスだったから首が痛くなったんだと思ってたら頭痛にきた。

喫茶店であいさつもそこそこにテーブルに突っ伏してしまってた。


松本の時も東京でも はじめまして のお友達と一緒だったのに、ほんとに申し訳ない。

ご心配・ご迷惑をかけてしまったお友達、あの時はほんとごめんなさい。



思えば中学校の時には朝から点滴打って授業には遅刻して午後の演劇の舞台に立ったりしてた。

数年前、森でオカリナの演奏会やった時にも友人の車で運んでもらったんだった。



嫌なことが控えてて腹痛おこすって話はたまにきくけど、楽しみなことがあるのにやらかしてしまうってほんと残念。


過度の緊張(期待も含んで)によるものなのかな。

心因性の体調不良なんですかね。

遠足が楽しみすぎて当日発熱しちゃうこどもみたいなもんですか?


しかし大阪でお友達を迎えた時には大丈夫だったからよかった。


普段から体調に気を付けていればなんとかなるものなのかな。

期待からくる睡眠不足によるものというのが一番可能性があるんだろうか。


これからもまだまだ楽しみなこといっぱいあるし、この夏も予定があるんだけど、そんな時にまたやらかしてしまわないように祈るのみです。



嵐ゴトの時にやらかしてしまわないように頼むよ、私。