ヨメ入り前 | 風の向こうへ☆ from いぬこ

風の向こうへ☆ from いぬこ

私の日常不可欠なもの。
嵐。文房具。ボーダーコリー。自然の中のいろんなもの。

胸に溜まった想いや日々のつれづれをゆるりと綴っております。
嵐情報は遅いです。情報収集には向きませんのでご了承くださいませ~。

ランチタイムのおしゃべりの中で、家にある植物のことが話題になりました。

お花チューリップ赤チューリップ黄を中心に植えられていたり、マンションのベランダだから2、3種だったり。

うちは庭と呼べるほどの広さのものはありませんが、ほんの隙間程度の土の部分にはいろいろ植わってます。というか、生えてます。

20年前、実家から持ってきたバラはプラスチックの鉢の底を根が突き破って直植え状態になってるし。
同じく鉢植えの観音竹も玄関先で健在。

その後植えたり生えてきたりしたものでごちゃごちゃと満員御礼です。


その時ローズマリーが伸び放題になってしまっていることを話すと「欲しい!」と言う人がいたのでちょっともらってもらうことにしました。





まだまだ外は冷たいけど、室内でこうやってると数日で根っこも新芽も出てきました。

立型と這型の両方を数本。

根っこが出たのでそろそろヨメ入り先でも育ちやすくなったかな。


ちゃんと根付きますように。