If you can't say somethig nice, don't say nothing at all.
Bambi の中のThumperの台詞。
生まれてまもなくのバンビがしっかりと立ちあがることが出来ない様子を見て、「ヨロヨロじゃん!」と口にしたとんすけ(Thumper)に、母親が「お父さんに何て言われたの?」とたしなめたシーン。
「優しいことが言えないなら黙ってなさい。」
日本語の吹き替え版では「優しいことが言えないなら何も言っちゃいけないぞ。」だったかな。
クリスマス前からずっと、ダンナに対するイライラがたまりにたまりすぎてて、優しいことなんて言えるはずもなく、初めのうちは文句も言ってたんだけど。
あることをきっかけにブチ切れて、あまりに腹が立ちすぎて言葉にするのも嫌になった。
だからずーっと黙ってた。
顔を見るのも嫌で、口をきくのも嫌で、同じ部屋にいるのも嫌で。
仕事で出かけている方が楽だわ~
元日は私の実家にいぬ連れで行ったため、否応なしに最低限のことからしゃべり始めたけどまだ気分は晴れない。
でも年始からずっとこのまま過ごすのは自分も正直キツイ。
中に溜め込んだものを吐き出してしまいたくって。
いぬはダンナに任せておけるし、ダンナも自分の録画番組を見られるからいいや。と、昨日は昼からひとりで外出。
街は初売りやらバーゲンやらでかなりの人出。
ふと思いついて、カラオケルームへ。
年始早々にヒトカラ
来週友人とひさびさの「○○祭り」をする予定なのでちょっと練習してみたんだけど、あまりに久しぶりすぎて覚えてない
嵐ばっかり聴いてるからね~、ここ数年。
○○の曲、ちゃんと復習しとかなくちゃ。
ラスト数曲はしっかりと嵐SONGで締めた。
言いたいことも言えずに溜め込んで口も気持ちもかたまってたけど、大きな声を出すことでちょっとすっきりしたかな。
あと、あちこちのお店に寄って買い物。
バーゲンで通勤用のパンツ。
カットソー。
それと、薄手のニットが欲しかったんだけど。
あるお店で見かけた赤いカーディガンを見て思い出した
「このシリーズで形が違うもの、ありませんか?」
奥から出してきてくれたのを試着させてもらったら、着心地もいい。
君にHITOMEBORE~
私が着るとシルエットはかなり異なりますが、右側のウールジャージーのワンピです。
実際に見ると、なかなかきれいな赤。
最近あんまり赤い色の服は着てないけど、この赤はかなり好み。
ワンピで着ても耐えられる丈だし、スリムのパンツと合わせてもいけるし。
新作だから値下げはされてなかったけど、ショッピングビルの買い物ポイントで値引きも出来たので思い切って買っちゃった
これがかなり効いたみたい。
かなり気分が晴れました~
アラおめな彼との妄想エピソード。
「はい。 これ。」
「ん、何~」
「うん。買い取りしたからさ。
いぬこさん、着てよ。
オレ、着ちゃったやつだけど、いいでしょ。」
うぐぐ。 もちもち、もちのろんです
********
ここ数日を振り返ってみれば。
「おぼしきこと言はぬは腹ふくるるわざなれば」(徒然草)
思っていることを言わないでいると腹がふくれるような感じがする。
これほんと。
優しいことが言えないから黙ってたら、ここでいろんな想いを口にする気持ちも押さえてしまって、
気持ちの便秘になっちゃってたみたい。
ちょっとずつ、解消していきます。
メンタルデトックス、だな。
しかし今日はダンナの実家で親戚が集まるので朝からお手伝い
でも、いぬの世話もあるから途中で抜けて自転車で往復します。
面倒だけど、息抜きになるからちょうどいいか。
今日一日は、おそらくは腹ふくるるわざなれど。
なんとか嫁ゴト、できるかな。
夕方からのあらしゴトにはちょっと間に合わなさそうだけど、日曜にゆっくりできるのを励みに頑張ろう。