
時折雲に隠されながらも欠け始めから終わりまで、素晴らしい天台ショー。

皆既に入った赤い月。
私のスマホ写真ではちっちゃすぎてまるで火星

道路を照らす白い光とは全く違う光です。
太陽の光を受けて光って見える月が、地球の陰に入り込んでる。
それでもわずかな光を照り返してくる。
いわば、車のヘッドライトを浴びているボールの陰にあるビー玉みたいなものですもんね。(←大きさ対比めちゃくちゃ)
真っ暗の黒丸●になる訳じゃないんです。
地球の大気も影になるから欠けていく縁はぼんやりしてるとか、普段の月の満ち欠けとは違う形で欠けていく、また満ちていくとか。
この形の月をこんな時間にこの位置に眺めているとか。
そんなことも含めて、非日常的な景色を楽しみました。

皆既月食を終えてまた光に満ちた月。
お疲れさまでした。
Android携帯からの投稿