秋みっけ | 風の向こうへ☆ from いぬこ

風の向こうへ☆ from いぬこ

私の日常不可欠なもの。
嵐。文房具。ボーダーコリー。自然の中のいろんなもの。

胸に溜まった想いや日々のつれづれをゆるりと綴っております。
嵐情報は遅いです。情報収集には向きませんのでご了承くださいませ~。

気づけば立秋も過ぎて、暦の上では秋になっていました。



お盆明けの空はいつも透明感を増しているように感じます。


工場がお休みになったりすることも関係するのかな。


高い秋の空に近づいているのかな。



DSC_2810.JPG


今朝は下弦の月が浮かんでいました。



日中も日差しはジリジリするものの、日陰に入ると吹いてくる風はほんの少し涼しさをつれてきています。



いぬの散歩に出ると虫の声も聞こえます。


カネタタキが チン チン … と鉦をたたいています。





ほんとはまだ涼しい午前中に買い物に行きたいところ。


しかし戸締りをすると室内の温度が一気に上がるのでいぬのためにエアコンのスイッチを入れなくちゃいけなくなる。


ちょっとでも節約するため、昼までエアコン無しで過ごして、買い物は夕方にすることに。




夕方とはいえまだ日差しも厳しく、熱い空気の中、自転車こいで買い物に行ってきました自転車





買い物で見つけたのは ちょっと早めの食欲の秋。



DSC_2817.JPG


梨。 和栗。 期間限定。



飛び込んでくるこれらの文字を無視するなんて、私には出来ましぇ~んあせる



…節約って 何。