日産DAYZに試乗してきました![]()
乗ってみたのは DAYZ Highway STAR。
乗ってみたというよりは 乗り込んでみた って感じだけど。
ダンナが運転席、私が助手席。
雨降ってたし、ダンナが慣れない車を動かすのは嫌みたいだったので運転はやめときました。
ん
こういうことならダンナ抜きでも「試乗」出来るやん![]()
想像以上に内部がゆったりめで乗り心地がよくてびっくりしました。
ガタイがごつめのダンナと並んで座っても窮屈感はほとんど感じられませんでした。。
DAYZ の方が代車で出てしまってたみたいで乗れなかったけど、デザイン的にDAYZ Highway STARの方にダンナは魅かれてるみたい。
安さをとるか、長く乗るものだからちょっと我慢して気に入った方をとるのか。
大きな買い物にはつきものの悩みです。
でも内装とかオプション付けた価格になるとそこそこ上がってきますよね。
さぁどうしましょ。
来年の車検までには車を買い換えたいと考えていることもあって、ダンナもこれをきっかけに
「また他のショールームにも行ってみよう。」
と前向きに車選びを始める意欲が高まってきたみたい。
やっぱり、実際にふたり並んで乗ってみないとね。
通常サイズじゃないヒトが乗り込むので、そこは特に大事です。
どのメーカーの車にするかはまだ決めてないけど、それまでにまた日産でキャンペーンやってくれないかしら![]()
実は単なる冷やかしで行くには肝っ玉が小さすぎる私。
購入検討前提だったらぶんぶん大手を振って行けるんですけどね~![]()
だから、今のうちにもういっちょ来い
です。
ま、ともかくは。
ようこそ、我が家へ。
