髪切りたい~! | 風の向こうへ☆ from いぬこ

風の向こうへ☆ from いぬこ

私の日常不可欠なもの。
嵐。文房具。ボーダーコリー。自然の中のいろんなもの。

胸に溜まった想いや日々のつれづれをゆるりと綴っております。
嵐情報は遅いです。情報収集には向きませんのでご了承くださいませ~。

昨日のうちに都合をつけることが出来たので今日は有給休暇をもらって仕事はお休みしました。

熱は下がったし、あとは咳と身体の痛みが煩わしいくらいなんだけど、休めるなら休んじゃお。

明日は休みにくいので今日のうちに出来るだけ回復させたいと思って。

でも、もうほとんど大丈夫。

普段で考えたらこの体調で休むって「ズル休み」ですべーっだ!



あ~、しかし。

風邪引く前から美容院に行きたくて仕方がない美容院

今度の週末には行けるかな。

カラーもカットもしてもらわなくちゃ。



私はショートヘアなので、だいたい2ヶ月ごとにカットしてもらってます。

若かりし頃はだいたい月イチで行ってたんだけど。


高校から大学卒業までは近所の美容院。

就職してからはミナミのヘアーサロン。

東京出張のついでに友人のおすすめの原宿の「カリスマ美容師」さんのお店に行ったこともあったっけにひひ


結婚してからもミナミまで出てカットしてもらうのが気分転換ではあったんだけど、担当のお兄さんが腰を痛めて辞めてしまってから行かなくなっちゃった。


結局住まい近くの美容院を探して2件、それぞれ2~3年は通ったけれど1件目は何かあって「もういいや」って思ってお店を変えたのね。やっぱ担当さんが変わったんだったかな。

2件目の方はポイントカードがたまって、何かに引換して満足して終わった記憶がある。

でも、継続させるだけの魅力には欠けていたのかもね。


そして今通っている美容院にしてから10年くらいになるのかな。

肩の下くらいまで伸ばしたこともあるけれど、その時パーマをかけても髪が傷みにくかったってこともあるし、何よりショートのヘアスタイルを一番私に似合った形に整えてくれるところが気に入ってます。

カットが上手っていうのは一番大事なところよね。

今はお店の内装も白を基調にきいろチューリップ黄とオレンジチューリップオレンジをアクセントにしているので個人的に店内にいるだけでもちょっと楽しい得意げ



美容院行って、病み上がりの自分をシャキッとさせたら証明写真を撮りに行くつもり。

写真の時に着るシャツも用意しました。

写真撮られるの久しぶりだな~汗

苦手なんです。


3分写真のブースも精度は上がっているんだろうけど、写真屋さんで撮ってもらおうかと思ってます。

ネガがあれば焼き増し出来るもんね。


そうなんです。

転職を考えておりまして。

今すぐじゃないんだけど。

今のトシじゃどれだけトライしなくちゃいけないか考えるだけでも怖いわガーン

なので写真焼き増し前提ってわけで。



ま、ともかくは風邪っぴきでぶったるんだこの顔アゲておかなくちゃ。です。


鏡に映る自分の顔が恐ろしくて美容院行ってマスクもはずせやしないカゼビックリマーク