LOVEコンの後にはFUNKYのイントロが聞こえたらぶわっと鳥肌が立ったり涙が溢れてきたり。
一斉に揺れるペンライトの光の記憶が思い出される。
言っちゃなんだけどFUNKYって曲自体は特別感動的な歌詞でもなく、めちゃめちゃ響いてくるメロディラインでもないんだ、私には。
それでもやっぱりこの曲は特別になってしまってる。
MステのLIVE、この曲が組まれていたのは驚いたけど嬉しかった。
今でも映像を見ていると5人に合わせて踊ってしまうもんね。
A B パートが交代した動きの後で智くんがBの「う~え、し~た

あと、12345、の足踏みのところはコンサートの嵐さんのダンスに合わせて軽くジャンプを入れてステップしたい。
しかし決して軽やかに、とはいえないドタバタステップになるのが悔しいところ

この曲聴いてると電車の中でも歩いていても、ついつい腕をくるくる回してしまいそうな私がいる。
いや、もしかしたら知らず知らずにくるくるやってるのかも

…危ないな

アラフェスDVDも、LOVEコンDVDも。
待ち焦がれています。
こっちはいつでも準備出来てんぞ。
Android携帯からの投稿