さっきね。
いぬの散歩に出かける前にスマホでLINEしてたのよ。
で、なんかの拍子にちょっと慌ててそのままポケットにつっこんでそのまま出かけたんだけど。
いぬの動きが一段落したのでLINEの返事しようとしたら送れない
あれ
接続が悪いのかな。
なんて思って一旦電源落としてみたりしてもつながらない
LINEだけじゃなくてメールの問い合わせも出来ない
げ アメーバにもつながらない
え、Johnny's webも
こんな時焦るのよね
どうも機械音痴なので。
明日おでかけだし万一の時におともだちと連絡とれなかったら困るし
散歩帰ってから携帯ショップにおでかけか~
まだお店開いてるのかな
きっとポケットに入れた時にどっかの設定触ってしまってたのね。
散歩から帰ってとりあえず腰を落ち着けて気持ち落ち着けて。
あちこち触ってみて、どうやらそれらしきところをポチっとしてみたら。
復活しました~
あー 焦った
明日のおでかけが控えてるし。
明日のべいすとも聴けるかどうかってドキドキしたし。
復活してよかったっす
しかしこういうこと起こるとつくづくスマホ、通信機器に依存している自分を思い知らされる。
出かける時には忘れずに。は もちろん。
森に、山に行ってた頃は電波がつながらないってこともあったけど別に不安はなかった。
持っていてもその役目をなさないと気づいた時の不安感はなんともいえない。
つながるはずなのにつながれないって気分。 怖いな。