黒? そして金?! | 風の向こうへ☆ from いぬこ

風の向こうへ☆ from いぬこ

私の日常不可欠なもの。
嵐。文房具。ボーダーコリー。自然の中のいろんなもの。

胸に溜まった想いや日々のつれづれをゆるりと綴っております。
嵐情報は遅いです。情報収集には向きませんのでご了承くださいませ~。

一般的によく使われている、刃を折って使っていくカッターナイフ。

刃を折る発想は板チョコからひらめき電球、というのは結構知られているようですね。


職場でもいわゆる通常の小サイズのカッターナイフをよく使うので、使い心地のいいものを選んでます。

一番気に入っているのはオルファのリミテッドデザインのもの。





そう。
刃が黒いんです。

銀色のものよりも刃の角度が鋭いんです。

見た目の渋さも、切れ味もいいビックリマーク

クリップデザインも指を当てやすい角度になっていて、安定もいい。

リミテッドだからもう販売は終了してるかな?




刃でいえば最近3M スコッチから出たのがあって。





金色ですよ。
高硬度 チタンコートです。


もう本体を増やすのはちょっと…汗

でも切れ味は試してみたい。

なので、替刃だけ購入して別のカッターナイフに入れて使ってみました。


刃の持ちは良さそうなんだけど、切れ味はなんとなくカリカリした感じがある?

私が普段カットするものでいうなら黒刃の方が具合が良さそうです。

あくまでも好みの話ですが。



職場では使わないけど、自宅でこそこそと細工する時に出番がくるのがこれ。





細工カッター。

紙工作や消しゴムはんこ作る時にも使います。

刃先が鋭角なのもいいけど、本体が薄くてスマートなのにも惚れ惚れ…。


…刃物に惚れ惚れはてなマーク


なんです。はい。




Android携帯からの投稿