快眠の友 | 風の向こうへ☆ from いぬこ

風の向こうへ☆ from いぬこ

私の日常不可欠なもの。
嵐。文房具。ボーダーコリー。自然の中のいろんなもの。

胸に溜まった想いや日々のつれづれをゆるりと綴っております。
嵐情報は遅いです。情報収集には向きませんのでご了承くださいませ~。

先の記事では体調不良の泣きゴトにおつきあいありがとうございました。

普段元気なだけに心細かったのよね。あたたかい言葉に気持ちが満たされて、だいぶ元気が出てきました。

昨日タイムリーにヲ友達から届けられた嵐便。
ダンナの留守の間にちゃちゃっとDVD観賞。初めて見た1年半前の感動が鮮やかに蘇る。

ヲタPOWERおそるべし。きっとサブリミナルゲラゲラ光線が含まれていたのでしょう。観ていて笑い、観終わった後にもにへらにへらとした笑いを私の頬に残してくれました。


そしてCD。今も枕元のCDプレーヤーからはちょっととんがり気味(?)の翔くんの声が流れています。


あー、ありがたい。


ずっと寝ていて退屈って感じられるっていうのは少し楽になってきたってこともあるのかな。


そんな訳で気分転換。

愛用の快眠グッズなどを紹介しちゃいますかね。





右側は足元が冷えて寝られない時に重宝したふわふわソックス。私の末端冷え性を見破ったか、Mちゃん。


そして寝る時にかけるCD。

だいたい30~60分のスリープタイマーをかけて寝るのですが、「究極の眠れるCD」は最後まで聴いたことがありません。ふと思う。演奏している人は眠くならないものなのか。


そして今は特に口が渇くので飲み物。

ペットボトルそのままだと飲みにくいのでお友達にもらったにのちゃんタンブラーに移して飲んでます。


風の向こうへ☆ from いぬこ-DSC_0194.JPG


ここに写ってないけどロフテーの抱き枕も愛用品。

脚を絡めることが出来るくらいの長さで、しかめっつらの眉毛みたいな形してるの。

横向きに寝る私には愛用を超えてもう必需品になってます。

やっぱりここには彼のお面をつけるべきですかね。

そのまま寝落ちしてダンナに見つかったら別の意味で病院に連れて行かれそうですけど。


あ、ダンナが出かけてった。


…チャンスか。

いや待て、私。

きっと気持ちが満たされてそのまま眠っちゃうでしょうが。


やっぱりこういうヲ楽しみは元気な時に。

嵐ゴトするにも健康一番。



体調不良を感じて早めにおとなしくしていたのに、思いがけず長引いてしまっています。

みなさまも、くれぐれもお気をつけてお過ごしください。


いよいよ今週末は名古屋でPopcornが弾けますね。

なんだか早いなー。