油断してました。
今日、冬至ですね。
小学校の時の担任の先生が12月22日生まれで、その日が冬至だったというのをしっかりとインプットしすぎたので、つい毎年22日が冬至だと思い込んでました。
太陽の位置と暦の関係で、12月22日頃。
で、その年によって22日だったり21日だったりするんですね。
1年で昼の長さが一番短い日。
太陽の高さが一番低くなります。
こう書くとなんか切なくも感じるけれど。
ここが、スタート。
明日から、だんだんと太陽の出ている時間が長くなっていきます。
寒さもここからが本番になってきますけど。
頑張っていきましょ。
うっふっふ。
きいろだ~
かぼちゃ。今から料理します。
ゆず湯にも入りま~す