アラフェス その⑥ ラストスパート | 風の向こうへ☆ from いぬこ

風の向こうへ☆ from いぬこ

私の日常不可欠なもの。
嵐。文房具。ボーダーコリー。自然の中のいろんなもの。

胸に溜まった想いや日々のつれづれをゆるりと綴っております。
嵐情報は遅いです。情報収集には向きませんのでご了承くださいませ~。

ステージ上のスクリーンが開いたと思ったらそこにはオーケストラが。

嵐さんの曲を奏でます。


「One Love」


白い衣装をまとった5人の王子様が現れましたキラキラ

これね、この瞬間誰もがそう感じたんだなって思ったの。

ワイドショーや雑誌なんかでも「王子様」って語られてましたね。


ほんとにね、その言葉以外には見つからないような姿でした。



「truth」


オーケストラ演奏バックでの白いtruth。

黒のイメージの強いこの曲で白い衣装。

そして炎の代わりに水。

間奏部分も1小節増やしたりのオーケストラアレンジ。

ダンスもバレエのように振付けされています。


このためだったの?

夏、各地で「魔王」のドラマの再放送をしていたのは。

こちらではアラフェス直前の水曜日に最終回をやってて、まだ余韻が残っているところよ。


曲のエンディング。

パッと切る短調の暗い音で終わるのでなく、やや伸ばして少し明るさのある音を加えて、光が差し込むような感じで終わってました。

そういうアレンジか。だから白なんだ。



「5×10」


メインステージ左から智くん・雅紀・翔くん・にの・潤くん。

ダンス曲の後での熱唱。

流れる汗が尋常じゃありません。

でも、ひたすら歌う。

ちょっと声が上がりきっていないけど、生で歌ってくれているからこそ。



シングルリクエストTOP10のタイトル発表。

10位から順に発表されました。


10. らぶそー

9. 感謝カンゲキ

8. ステゴー

7. Monster

6. はぴねす

5. A・RA・SHI

4. ぴかだぶ

3. truth

2. わいはー


そして1位は?


「Face Down」


メインステージで特効の花火と同時にポップアップで現れる5人。

黒とゴールドのジャケット、シルバーのパンツで

「かっこええ…ラブラブ!ラブラブ


思わずため息が漏れちゃう。

持ってかれちゃう。


2番出だしでひとりずつコンベアーに乗って歌うところ、WSでも出てましたが超絶かっこよくって。

メインからセンステに向かって、つまりこっちに向かって進んでくる姿にぞっくぞくするやろ。


「…エスケープ音譜」 のとこでにのがくいっと首をそらしたポーズにまたやられちゃう。


ガチのダンスが鳥肌もののかっこよさキラキラ




「迷宮ラブソング」


J 「Hey、国立~ビックリマーク ラストスパートだ!!


前の花道を通って横のトロッコに乗り込むにの。

うれしい。こっちに来てくれてありがとうラブラブ



「Oh Yeah!」


「ハダシの未来」


「A・RA・SHI」


バックステージ上方にいたのでほとんどスクリーン。

途中でジャケットを脱いで5色のキラキラシャツの姿になってました。


私もOh Yeah!で飛び跳ねて、

ハダシでは一緒に踊って絶好調超ビックリマーク

まだまだいけるよ~ニコニコ



~挨拶~


おおよその全文は雑誌に記載されてるから、印象に残ったところだけ。


翔くん 「みなさんに、僕たちは夢を見させてもらってるんじゃないかなって、そんな気さえします。

…行けるところまで走ってみようと思います。 よろしくピースチョキ


智くん 「やっと会えたね! (ほんとにやっと会えたよしょぼん) 何回もこの会場でやらせて頂いて、ほんとに夢のようです。

…僕らも頑張りますので、みなさんも頑張って応援してください。 すいません、上から目線で。」


雅紀 「ほんとに楽しかったです。みんなで作ったものがカタチになるってすごいな、こんなの奇跡だな、なんて思って。

…毎日楽しんで生きていこうと思います。

あ、最後に、Tシャツを着ているみんな、似合ってるよ!!


う~ん、ツアーTシャツ着ていてよかったニコニコ

プレで買ってくれたCちゃんありがとうラブラブあなたのおかげよ。


にの 「ありがとうございました。それから関係各位、事務所のエライ人。大変申し訳ございませんでした。

どうしてもやりたくて、怒られるってわかっててでもでもやってみようと。

非常に楽しいコンサートでした。でも、俺じゃなくてアイツがやりたいって言ったからビックリマーク(智くんと絡む)

…来年もまた出来るように、みんなで頑張っていきましょう。」


潤くん 「みんなで作ったアラフェスはどうでしたか。本当に楽しいコンサートでした。

…僕らはまだまだ先に進んでいきたいのでこれからも新しいことに挑戦して、発見してやっていけたらと思います。」



「感謝カンゲキ雨嵐」


海外公演でやってた、ゆっくりめのバラード調から入るヴァージョン。

後方から左に進むムビステに雅紀・翔くん・潤くん。

右に進んでやってくるムビステににのと智くん目

この二人で乗ってるムビステって珍しいんじゃないはてなマーク


ずっとずっと見ながら手を振っていました。


ありがとうの気持ちを込めて。


今回用意したうちわ。


風の向こうへ☆ from いぬこ-120930_224608_ed.jpg


「アラフェス ありがとうドキドキ

見てくれるかどうかわかんなかったけど、少しでも気持ちを伝えたくて。


ほんとに、この場にいられてこっちが感謝カンゲキラブラブです。


「ありがとう」

「どうもありがと~ぅ」


口々に叫びながら姿を消していく嵐さん。


待ってるよ。

アンコールで。




(→その⑦へ続く)