いっぱいいっぱい | 風の向こうへ☆ from いぬこ

風の向こうへ☆ from いぬこ

私の日常不可欠なもの。
嵐。文房具。ボーダーコリー。自然の中のいろんなもの。

胸に溜まった想いや日々のつれづれをゆるりと綴っております。
嵐情報は遅いです。情報収集には向きませんのでご了承くださいませ~。

ここ数日、あらしゴト・プライベートでバタバタしてもういっぱいいっぱいですショック!


さっきも姑から電話があり、急いでちゃりんこ飛ばして往復してきたところです自転車



昨日ワクワク学校の合格通知が届き、仕事後に実家(こっちは私の)に寄って用事を済ませ、またその足で旅行会社に足を運び、宿を探す。

時間も閉店ギリギリだったし、とりあえず一晩プランを考えることに。


今朝は公園朝ごはんで家庭内の平和を保とうと試みる。


昼イチで「Your Eyes」のフラゲついでに再度旅行会社に寄って手続き完了。

入学手続きも無事済ませました。


「なう」でつぶやいたところに反応してくださったのに、すぐにお返し出来なくてすみません。

まだ「なう」の仕組みがいまいちわかっていません。


合格のお祝いの言葉、ありがとうございます。


だめだった、の言葉があちこちで聞かれる中、正直どのように綴ったものかと悩んでいました。

それで、ワクワクだけど心がザワザワしてました。

でも、行ったらきっとここに書くだろうから、気持ちを落ち着けてからちゃんと報告しなくちゃ、と思ってました。


初めて嵐さんを見るのは出来るならばコンサートで、という願いがあったので、最初は応募するのもちょっと考えていたんです。でも、日程が6月17日。にのの誕生日。それが心を決めさせてくれました。

この先、何回嵐さんを見る機会があるかわからないし、せっかくの機会を応募せずに後で後悔したくない。

そんなことも思ってトライ。


嵐友ちゃんは受験生だし東京まで行けないし、自分ひとりの名義での応募でしたが、本当にラッキーなことだと思います。

しっかりと授業を受けてきます。


しかし…。ここで運を使い果たし今年もコンサートに行けない、なんてことになりませんように汗




いっぱいいっぱいな理由は他にもありまして。


そのひとつが、今私が向かっているパソコンパソコン


今日ようやく新しいノートパソコンに取り換えました。買ったのは先月なのに~あせる

プロバイダに尋ねながら接続しなくちゃなんないけど、時間が合わなかったりで。


私、こういうの、超苦手で。PCの接続とか設定とか。

でもダンナは私以上にこういうことに関してちんぷんかんぷんな人で叫び


とりあえず、インターネットの接続は出来たけど、あとユーザーの設定やプリンタ設定もしなくちゃ。

わかってる人にはなんら造作ないことなんでしょうけど、脳ミソがウニになりそうですガーン


でも、iPod shuffleのカスタマイズもしたいし、頑張らなきゃビックリマーク


レンタルした「青の炎」もまだ見られない…しょぼん

明日。明日見よう。

そうしよう。



さっきまでフラゲした「Your Eyes」を繰り返し観てたけど、今はBWで元気充電中です。


嵐さんに元気をもらって、頑張れ、私。