洗濯日和 | 風の向こうへ☆ from いぬこ

風の向こうへ☆ from いぬこ

私の日常不可欠なもの。
嵐。文房具。ボーダーコリー。自然の中のいろんなもの。

胸に溜まった想いや日々のつれづれをゆるりと綴っております。
嵐情報は遅いです。情報収集には向きませんのでご了承くださいませ~。

いいお天気の日晴れにいぬの散歩わんわんをしていると、あちこちからいい香りが漂ってきます黄色い花


洗濯物の洗剤や柔軟材、とてもいい香りのものが増えてきてますよね音譜



風の向こうへ☆ from いぬこ-120519_113744_ed.jpg

我が家で使っている柔軟材入り洗剤と柔軟材。

さっぱり系の香りのものが多いです。


どれを使うかは洗濯物によって、もしくは日によって、お天気晴れくもりによって変えています。

室内干しだったりして乾きが遅くなりそうなときには抗菌作用のあるもので。

今日はタオルが多いから仕上がりの肌触りがいいものを。

お気に入りの服だから一番好きな香りのものをラブラブ


また、基本的には詰め替え用を買い足していくのですが、セールなどで本体ボトルの方が安くつく場合には別の香りのボトルにチャレンジしてみたりとか。そんな感じで増えてきました。


あと、洗剤もその日によって何種類か使い分けています。

これからの季節雨は室内干し用洗剤が欠かせませ~んあせる

ダンナの空手の胴着が乾かなくて困るんだ~ガーン


でも柔軟材のいい香りで洗濯物を干すのもちょっと楽しくなりますよね。

最近フローラル系にも目覚めてきちゃいましたわニコニコ



今日は天気がいいので、もう一度洗濯機に頑張ってもらいま~す晴れ