嵐にしやがれ 4/21/2012 | 風の向こうへ☆ from いぬこ

風の向こうへ☆ from いぬこ

私の日常不可欠なもの。
嵐。文房具。ボーダーコリー。自然の中のいろんなもの。

胸に溜まった想いや日々のつれづれをゆるりと綴っております。
嵐情報は遅いです。情報収集には向きませんのでご了承くださいませ~。

漫才師さんを客席側から眺めているにのちゃんの楽しそうな顔ニコニコ


漫才そのものの内容を楽しんでいる様子もあるけど、いろんな話芸をくりだしてくる漫才師さんそのものを楽しんでいる感じに見えました。


ああやって、目で見て、肌で感じて、自分の中に取り入れていってるんだろうな。


今回は話す人たちの集まりだったからかにのちゃんの発言は抑え目で。

翔くんが目尻にしわを寄せて眉もさがっちゃって、たまに崩れながら笑っている様子がやけに目に付きました。

潤くんも今回結構笑いにくいこんできてましたね。


正統派漫才を翔くんのボケと智くんのツッコミで。

いいテンポですすめられたのは普段の呼吸でしょうねラブラブ

智くんのキレ具合も面白かったわ~にひひ

ふたりの漫才を眺めているメンバーも楽しそうで、いい表情でした。

ただにのの感想だけ聞けなかったのは残念だわしょぼん



私、生まれも育ちも大阪で、小さい頃にはTVで吉本新喜劇とか見ていたし、笑点とかも好きだったんですけど、最近では全然。

もうすでに笑いが普段の生活の中に普通に存在しているものだから?あえてお笑いの番組を見ることもないんです。いまいち今の笑いのツボがわからないギャグとかあるし汗。世代の違いですかね、そこは。いや、笑いの基準に厳しいということにしておこう。

結局こういった番組のついでにお笑いを目にすることになるんですが、今回のゲストの方々の漫才は言葉に関するものが多くてなかなか楽しく見ることが出来ました。

言葉遊び的なものは大好きなんです音譜




土曜のアイバちゃんの裏側VTR。


こちらでは昼間の生放送はオンエアされなかったんですが、かなりの露出でしたよね。

番組の合間までずっとカメラがついているってプレッシャーだろうな~。


嵐メンバーへのメール一斉送信。

翔くんの1分での即返信ってなかなかすごいビックリマーク

でも1時間以内でみんなから返信があったって、素敵だな。

みんな仕事抱えててすぐに返せるとは限らないから時間でははかれないと思うけどね。



あ、私も先日記事UPしてすぐにコメントもらった時には

「早っビックリマークメールか!」って超ウケましたけどにひひ


いや、コメントはいつ頂いても、ほんとにありがたいです。

ありがとうございます。




VTRの後の「ざっくり分けると、全然面白くないVTRだった。」ってにののコメント、照れ隠しも入ってるかな?

メンバーのメールのやりとりの話なんて、とってもうれしいお話でした音譜



来週は三毛猫つながりで藤木直人さんか。

ちょっと謎の人。楽しみだわ。