ワクワク!やまが旅 | BSよしもと (bsy.co.jp)

 

ここで今朝見た山形のマッシュルームは、

ピートモスを使っていて、

芸人さんが工場みたいな場所で、

もぎとってそのまま生で食べていた。

 

カナダ時代に、

先に留学していた日本人のお友達が、

生で食べられるホウレンソウと洗わない生のマッシュルームをあえたサラダを

ごちそうしてくれたんだけど、

皿を出しながら、「馬糞から作られるけどね。」なんて言ったので衝撃だった!

 

カナダでも帰国してからも、

マッシュルームは、できるだけ過熱して食べていたんだけど。。。

 

ピートモスで作っているのだったら、

気分的に安心して生で食べられると思って喜んだ。

 

工場の責任者みたいな人が、

マッシュルームは、たんぱく質が多いと言っていた。

 

ここのジャンボマッシュルームは、本当に大きくて、

後でレストランでガーリックバターで焼いて食べさせてもらっていたけど、

もうステーキ!

芸人さんが、風味や味が、ガーリックバターに負けないって言ってて美味しそうだった。

 

 

その前に見たのが、

ダイドーグループ 日本の祭り | BSよしもと (bsy.co.jp)

これは素晴らしい番組だった。

 

「西条まつり」のご案内 - 愛媛県西条市ホームページ (city.saijo.ehime.jp)

の鬼頭さんたちの仕事を通して迫力満点の映像を見せてくれた。

 

ナレーションだけで、祭りの当事者たちの声や気持ちが聞けて良かった。