ついこの間、英国式ファームライフを見て、

収穫の新しいコンバインが煙を出して、

その都度、機械を掃除したり、火災を気にしながら
雨が降る前に収穫を終えようと格闘しているのを見ちゃったから、、、
 
農業の機械化も、手放しでらくちんっていうものじゃないんだなあと。。。
 
うちの庭には全然必要ないものだけど、

ここの動画↓を見て、

草が見事に刈られていく様子は、気持ちがいい!

 

傾斜45度までOKで、

方向転換しなくて往復できて、

刈った草は細かく裁断されるので集めて捨てる必要が無いって、

よく考えられた機械だよねー。

 

ハイブリッドラジコン草刈機 神刈 4月発売 | 【株式会社アテックス】電動車いす・動力運搬車・農業関連機械・省力化機械 (atexnet.co.jp)

 

しかも名前が「神刈」キラキラ

乗用草刈機の名前は「刈馬王」だって。