堺時代に見たのは、

もっぱら映画チャンネルと音楽チャンネルばっかりで、

ミステリーって一度も見なかった。

 

アニマルプラネットやジオグラフィック、ヒストリーなんて、

誰が見るんだろう?くらいの感じだった。

 

その私が、今では、AXNミステリー、AXN、FOX、

アニマル、ジオ、ヒストリー、と毎日どれかを見ている。。。

 

動物もので、

インパラやレミング、ウサギ、

食べられちゃう動物は、みんなどうしてあんな可愛い顔してるんだろうか?

インパラの細い首なんて、どうぞ嚙んでくださいと言わんばかりの細さ。。。

 

捕食者の顔は、強面が多い気がする。

死肉をあさる動物は、さらに不気味さも加わる感じ。

でも、そういう動物のおかげで、お掃除をして自然界が清潔に保たれる。

 

動物番組は、動物を見るだけじゃなくて、

自分が絶対に行けない、行かない、山や川、海、自然の美しさも堪能している。