今週は、

ビーグルあたまくんの調子が悪いのでヘルプに行きました。

 

次の日になんとか保育園に行くことが出来たので、

一泊だけでしたが修善寺に行ってリフレッシュして、

またマンションに戻りました。

 

踊り子号は、

座席のクッションが程よくて

頭の部分に耳が付いているので

居眠りしても楽でした。

 

伊豆長岡駅に着いたら懐かしい風鈴の音が。。。

改札の上のほうにつりさげられていました。

 

この日は泊まるだけ。

源泉かけ流しの京急ホテルに泊まりました。

早めのチェックインだったため、

お風呂は独り占めでゆったり入ることができて大満足でした。

 

夕飯

食前酒の夏蜜柑酒が美味しかった。

 

辛口です。

 

シマアジが美味しかった。

白いのは貝で名前を忘れてしまいましたがホタテに近い味で美味しかったです。

 

伊豆牛温泉蒸し。やわらかくて美味しかった。

 

富士山サーモン照り焼き。

養殖業がここまで進化しているのに驚きました。

臭味もなくホコホコしてしっとりして美味しかった。

 

トコブシではなく小さいアワビ。

炊きかたがうまくて美味しかった。

 

ゆかり塩で頂きました。

奥の茶色いのは、豆腐の中にチーズが入っていました。

 

もうひとつ別の地酒。

 

松茸土瓶煮。

御汁が美味しかった。

 

桜エビの炊き込みご飯。

味がいいよね。好きだわ。

2種類の香の物も美味しかった。

 

チョコプリン。

これ、めっちゃ濃厚で美味しかった。

上にのっているピーナツクリームとの相性も抜群。

 

お腹いっぱいになり、

部屋に戻るとすぐに寝てしまいました。。。