秋の吹き寄せ弁当。
蓋を開けたらパラダイス
ビューティフル![]()
一つ一つ丁寧なお仕事。
残したら持って帰れるということでしたが、、、
結局全部食べたよね~![]()
甘酒も出てて飲んだのですが、写真に写ってなかったです。。。
鮪、ヒラメ、カンパチ、
あと写真じゃわかりにくいけど、
ヒラメの左下あたりに蕎麦造りという蕎麦のぜりーみたいなものを初めて食べました。
辛口のお酒。お料理によく合って美味しかったよ~
限定醸造にテンション![]()
鴨つくねと松茸の小さなおそば。
優しいお味で香も高く、蕎麦が細くて非常に美味しかったです。
十割蕎麦。
福井県在来種 新そば。
上州産、辛みおろしざる。
本当に美味しかった。
食感と風味っていうのか、今まで自分が食べてる蕎麦とぜんぜん違うのよ。
お蕎麦を湯がくのが40秒なので、40秒で食べてください。だったかな?(曖昧)
とにかく、おしゃべりなんかして手をつけないとか、ありえないという。。
さっさと真剣に食べる。
この姿勢が食べる側には大切よね~~
富山県 白海老かき揚げと蓮根挟みそば粉揚げ。
白海老のかき揚げって、
かき揚げ界のクイーンだと思うわ。
白海老だから、その美しさで勝手にクイーンだけど。。
待ってました~~![]()
2018年度 北海道砂川産、
そばよし農場新そば、
手打ち 二八ざるそば。
めちゃめちゃ美味しかったざる蕎麦あああ~~
こんなざるそば、食べることができて本当に幸せでした~~![]()
最後に
さんは、おかわりもしちゃいましたよ。
は、もう満腹でした。![]()
自然薯大福餅、富有柿。
このお餅、美味しかった!
nekoちゃん夫妻とエネルギッシュな和太鼓演奏を堪能してから~の
楽しい会話をしながら~の美味しいお食事会、最高でした。。![]()
![]()
![]()
![]()
ありがとう![]()
お店を出て駅に向かうと、
イルミネーションが綺麗でした。








