9691
天王寺駅。ホーム転落防止のためか、椅子の並び方が横向き。



9702
乗った電車。特急くろしお289系
指定席を取りました。


白浜で降りたら、かなりの雨でした。雨
泊まったホテルまでは、ホテルのお迎えの車に乗って、約1時間20分のドライブ。
私達2人だけでした。。。
タクシーだとかなりの出費になりますが、助かりました~~ラッキー うさぎ


一旦、ホテルに着いてから、
熊野本宮大社の入口まで、また同じ車で送ってくれました~。
しかも、傘も貸してくれました~。
自分たちが持ってきた折り畳み傘よりも大きくて便利でした。ラブラブ クラッカー



9712
熊野本宮大社の入口の大鳥居。


9731
おお、いよいよかなって期待が高まりました。


9742
まだまだ。


9751
あああ、やっと来ましたよ~~
雨の中でしたが、さすが熊野本宮大社の御社殿。
それほど大きな敷地ではありませんでしたが、
これぞ日本の美って感じの趣に、ずっとこの空気を吸っていたいなって思いました。


9761
祈る順番があるので、その通りにしました。

お祈りしてから、しばらく佇んでいると、
誰も人がいない時がきて、

これがね~~
すーっごく良かったのよ~~~
雨に煙っている感じもすごく良かったわ~~~


9792
また人がたくさん来ましたので、ここを後にしました。。。


9811
拝殿のほうへ行きました。


9821


9841


9831



9861


9871


9881


9911
日本一の大鳥居。
大きいでしょ~~
綺麗でしょ~~
雨もいい感じでしょぉ~~



9941


9951


9971
帰り道に居た猫。にゃ~って言うと、ニャーって返事をくれました。
何回やっても、ちゃんと返事をしてくれました。可愛かったわ~~


9981
ここまで、ホテルの車が迎えに来てくれました~~

こういう木のステーションは、大好き。素敵よね~~

右側に屋根が傾斜しているでしょ。
左側に車が止まるから、雨に濡れないで車に入れるのよ。。
何気ないけど良い設計だよね。


これからホテルに帰って、温泉とお食事。

泊まったホテルは、こちらのホテルささゆり



お食事の前に、温泉に入りました。

もうかなり暗くなっていたので、
外の露天風呂はやめて、
中のミニ家族風呂をチョイス。

半分屋根が付いていましたが、
空も眺めながらの、
遠くの自動車道を眺めながらの、入浴。。。

すごく温まりました~~
こちらはシャワーもちゃんと出ていましたよ。



次回は夕食です。