昨日は、知子ちゃんと哲子ちゃんと3人でお食事会でした~~

大阪の紹介でよくTVに映る、あのグリコの前でーす。
カメラを縦にして写しても、私のアメブロは比率で写真を勝手に横に倒しちゃうの。。。
。

ここも有名ですね。
平日の夜でも、めちゃめちゃ人で混んでいましたよ~~


ここが、宗右衛門町ブルースの宗右衛門町ですって~
お店は知子ちゃんが予約してくれていました。

まずはビールで乾杯
哲子ちゃんは生。知子ちゃんと私はノンアル。
哲子ちゃんの名刺をもらいました~
ノンアル、結構イケます。美味しかったです。

これから始まる創作串揚げ料理の前の、さっぱり味のお通し。
右の春雨もすっごく美味しかった~

サラダ。下のほうに少し写っている右端のディップにつけて頂きました~

揚げたてのアツアツです。
店員さんが、1個1個の説明をしてくれて、どのたれに付けて食べるのかも教えてくれました。
左のエビは塩で、しっぽまで全部食べました~
中、なんだったかな?
右はナスだったと思う。。。

1皿が終わった頃に、絶妙なタイミングで次のお皿が運ばれてきます。
左が何かのベーコン巻。中がキスだったと思う。
右の黒くて丸いのは、しいたけ。知子ちゃんが食べてくれました。
どれもサクサクして、本当に美味しかった。。。

たくさんの種類に感動します~
衣も油も軽くて胃にやさしい。。。
左は何だったかなぁ? 中はチーズのおいしいやつ。右は蟹のつめ。
ちゃんと説明を聞いて、
1個1個味わいながら食べたのですが、
今ここに書き出そうとすると、
あやふやで、、、思い出せませーん><;
美味しさをきちんと伝えられなくて、ごめんなさい。。。

さっきので最後だと思っていたら、
まだ出てきましたよ~~
もう、びっくりっっ!!
私は、カルピスサワーも飲みました。
左が豆腐? 中はトマトが入ってた。右は味付きタコ。だったと思う。。。

そして、最後のデザート。
これがまた、冷たくて美味しかったんですぅ~~
思い出話や最近の話で盛り上がって、3時間があっという間でした~~~
私の知らなかった話もいっぱい聞けました~~
とーっても楽しかったです。
しかも、哲子ちゃんに全部奢っていただきました~~~
哲子ちゃん、すっかりごちそうになり、ありがとうございました。

行きも帰りも知子ちゃんが一緒だったので、迷子にならず良かったです。
知子ちゃん、ありがとうございました。

先に寝てるよって言ってた
さんは、起きて待っていましたぁ~~
ぜーんぶ報告したので、また参加できそうです。
次回も楽しみ♪
と、
ここまで書いて、
このお店、お勧めなので、知子ちゃんにお店のURLを聞きました。
行ったお店はこちら
そうそう、「階段で地下に降りて、奥のドアを開けて」入りました。
たれが美味しいと思ったら、
「お塩、デミグラスソース、カクテルソース、マヨネーズ、ポン酢は全て自家製。」
だったのですねぇ~~納得。。。
「サクッと揚がった串揚げは、オリジナルブレンドの油で揚げて、
薄付きの衣で素材そのものの食感を活かした、たくさん食べても胃もたれしない軽い串揚げ。」
道理でね~、あれだけたくさん食べてもぜんぜん胃もたれしてません。実感。。。


大阪の紹介でよくTVに映る、あのグリコの前でーす。

カメラを縦にして写しても、私のアメブロは比率で写真を勝手に横に倒しちゃうの。。。
。
ここも有名ですね。
平日の夜でも、めちゃめちゃ人で混んでいましたよ~~


ここが、宗右衛門町ブルースの宗右衛門町ですって~
お店は知子ちゃんが予約してくれていました。

まずはビールで乾杯

哲子ちゃんは生。知子ちゃんと私はノンアル。
哲子ちゃんの名刺をもらいました~

ノンアル、結構イケます。美味しかったです。

これから始まる創作串揚げ料理の前の、さっぱり味のお通し。
右の春雨もすっごく美味しかった~

サラダ。下のほうに少し写っている右端のディップにつけて頂きました~

揚げたてのアツアツです。
店員さんが、1個1個の説明をしてくれて、どのたれに付けて食べるのかも教えてくれました。
左のエビは塩で、しっぽまで全部食べました~
中、なんだったかな?
右はナスだったと思う。。。

1皿が終わった頃に、絶妙なタイミングで次のお皿が運ばれてきます。
左が何かのベーコン巻。中がキスだったと思う。
右の黒くて丸いのは、しいたけ。知子ちゃんが食べてくれました。
どれもサクサクして、本当に美味しかった。。。

たくさんの種類に感動します~
衣も油も軽くて胃にやさしい。。。
左は何だったかなぁ? 中はチーズのおいしいやつ。右は蟹のつめ。
ちゃんと説明を聞いて、
1個1個味わいながら食べたのですが、
今ここに書き出そうとすると、
あやふやで、、、思い出せませーん><;
美味しさをきちんと伝えられなくて、ごめんなさい。。。

さっきので最後だと思っていたら、
まだ出てきましたよ~~
もう、びっくりっっ!!
私は、カルピスサワーも飲みました。
左が豆腐? 中はトマトが入ってた。右は味付きタコ。だったと思う。。。

そして、最後のデザート。
これがまた、冷たくて美味しかったんですぅ~~
思い出話や最近の話で盛り上がって、3時間があっという間でした~~~
私の知らなかった話もいっぱい聞けました~~
とーっても楽しかったです。
しかも、哲子ちゃんに全部奢っていただきました~~~
哲子ちゃん、すっかりごちそうになり、ありがとうございました。

行きも帰りも知子ちゃんが一緒だったので、迷子にならず良かったです。
知子ちゃん、ありがとうございました。

先に寝てるよって言ってた
さんは、起きて待っていましたぁ~~ぜーんぶ報告したので、また参加できそうです。
次回も楽しみ♪
と、
ここまで書いて、
このお店、お勧めなので、知子ちゃんにお店のURLを聞きました。
行ったお店はこちら
そうそう、「階段で地下に降りて、奥のドアを開けて」入りました。
たれが美味しいと思ったら、
「お塩、デミグラスソース、カクテルソース、マヨネーズ、ポン酢は全て自家製。」
だったのですねぇ~~納得。。。
「サクッと揚がった串揚げは、オリジナルブレンドの油で揚げて、
薄付きの衣で素材そのものの食感を活かした、たくさん食べても胃もたれしない軽い串揚げ。」
道理でね~、あれだけたくさん食べてもぜんぜん胃もたれしてません。実感。。。