紀州街道の岸和田付近を歩いてきました。
南海本線の和泉大宮から歩いて、
岸城神社(きしきじんじゃ)にお参りして、
がんこ岸和田五風荘でお食事をして帰ってきました。






旧和泉銀行本店・・・
通り過ぎるつもりが、
中にテーブルが見えて、何か飲んでいるように見える人たちがいて、
観光案内所か喫茶店かな?と思って、
覗いてみることにしました。
とってもウエルカムな雰囲気で、
なんと、
当時の銀行の金庫を開けてみますか?って誘って頂きました~~


き、金庫を開けていいんですか?ってちょっと興奮。。。
お、重いっっ。。。すぐに自分で開けるのを断念しました。。。
担当の人が開けてくれましたが、本当に分厚かったです。。。
どうぞ中へ、って言われるから、入場料も無しでちょっと恐縮。。。



中は絵画が飾られていました。
が、
これらが普通の絵じゃなかったわ~。
部屋を暗くすると、
神々しい太陽みたいなのが絵に浮き上がって出てきました~びっくり。。。



先に見える洋風建築が↓
















岸和田城が見えてきました。
ここで一旦、紀州街道から離れ、岸城神社とがんこ五風荘へ。
南海本線の和泉大宮から歩いて、
岸城神社(きしきじんじゃ)にお参りして、
がんこ岸和田五風荘でお食事をして帰ってきました。






旧和泉銀行本店・・・
通り過ぎるつもりが、
中にテーブルが見えて、何か飲んでいるように見える人たちがいて、
観光案内所か喫茶店かな?と思って、
覗いてみることにしました。
とってもウエルカムな雰囲気で、
なんと、
当時の銀行の金庫を開けてみますか?って誘って頂きました~~


き、金庫を開けていいんですか?ってちょっと興奮。。。
お、重いっっ。。。すぐに自分で開けるのを断念しました。。。
担当の人が開けてくれましたが、本当に分厚かったです。。。
どうぞ中へ、って言われるから、入場料も無しでちょっと恐縮。。。



中は絵画が飾られていました。
が、
これらが普通の絵じゃなかったわ~。
部屋を暗くすると、
神々しい太陽みたいなのが絵に浮き上がって出てきました~びっくり。。。



先に見える洋風建築が↓
















岸和田城が見えてきました。
ここで一旦、紀州街道から離れ、岸城神社とがんこ五風荘へ。