信太森葛葉稲荷神社(しのだのもりくずのはいなりじんじゃ)

暑いから、散歩を兼ねて、夕方に行きました。


5561
阪和線の北信太駅(きたしのだえき)
なかなか読めないよね、きたしんた君か、きたのぶた君。。。


5581


562
駅からすぐ近くにありました。ここから入って行きます。


5631
いつものチェック。


5642
日本人は昔から、こういうデザインっていうかロゴっていうか意匠に才能あるんだよね~


5651
意外と小さめの神社でした。


5661


5671
さすがに、ゆるキャラのような可愛いらしさは無いね。。。


5681


5691


5701
松尾芭蕉の句碑。


5711


5721


5731


5761


5771
ウィキによると、清少納言の草紙に「森は信太森」と記して以来、和歌の題となっている有名な楠である
って書いてあった。。。
清少納言ってね~
歴史があるんだね~~

堺に来て、なにが楽しいって、こういうことにも遭遇できることだわ。。。


5781


5831
かえり道に、もう一種類あったのでUP。