こちらに行ってきました。

阪急のうめだから池田市へ

阪急池田駅から麺ロードという道がとても綺麗でした。
ワクワク感がたまりません。。
で、いつものチェック。

麺ロードを歩いていくと、とても素敵な建物が見えてきました。
大きな建物です。
世界初のインスタントラーメンを発明して産業を創出した
安藤百福さんの立派な銅像がありました。

発明記念館に入るのは、タダでした。
展示室に入ってすぐのインスタントラーメントンネル


1個300円のカップを買って、マイカップヌードルを作ってきましたよ~~~
ここでマイカップヌードルファクトリーの工程が見れます。
私が選んだのは、スープがカップヌードルで、
具財は、 ひよこちゃんナルト&エビ&タマゴ&ガーリックチップ
さんは、カップヌードルカレーで、
エビ& コロ・チャー& チェダーチーズ&ガーリックチップ でした。
まだ食べていないので、どんな味か楽しみです。

お姉さんが具財を入れてくれたところ
このあと、赤い紐をつけてバッグにして肩からかけてみんな歩いていました~~
超楽しかった~~~



百福さんが研究してチキンラーメンを作ったところ。
自宅裏庭のこんな小さな小屋でした。↓





行って良かったです。


阪急のうめだから池田市へ

阪急池田駅から麺ロードという道がとても綺麗でした。
ワクワク感がたまりません。。
で、いつものチェック。

麺ロードを歩いていくと、とても素敵な建物が見えてきました。
大きな建物です。
世界初のインスタントラーメンを発明して産業を創出した
安藤百福さんの立派な銅像がありました。

発明記念館に入るのは、タダでした。
展示室に入ってすぐのインスタントラーメントンネル


1個300円のカップを買って、マイカップヌードルを作ってきましたよ~~~

ここでマイカップヌードルファクトリーの工程が見れます。
私が選んだのは、スープがカップヌードルで、
具財は、 ひよこちゃんナルト&エビ&タマゴ&ガーリックチップ
さんは、カップヌードルカレーで、エビ& コロ・チャー& チェダーチーズ&ガーリックチップ でした。
まだ食べていないので、どんな味か楽しみです。


お姉さんが具財を入れてくれたところ

このあと、赤い紐をつけてバッグにして肩からかけてみんな歩いていました~~
超楽しかった~~~



百福さんが研究してチキンラーメンを作ったところ。
自宅裏庭のこんな小さな小屋でした。↓





行って良かったです。