お座りがまだ前のめりになってしまうしまじろう。
 
 
 
その場をちょっと離れると顔からゴンと倒れたりします。
 
 
 
離乳食をあげるのもふにゃふにゃしてしまうので、ちゃんと座ってジッとしていられる椅子を探していました。
 
 
 
上の階に住む方のお宅にお邪魔した際、お借りしたのがバンブー。
 
 
 
しまじろうも機嫌良く座っていたのでパパにおねだりうえたま日記-20__GyRCJVUlISUkJWsbKEIxMTk0.gif
 
 
 
あちこち見て検討した結果、楽天さんが安価だったので即決め!
 
 
 
更にカラーバリエーション豊富。
 
 
 
その中からパパの希望でライムを選択。
うえたま日記-CA390619-0002.jpg
 
 
座らせてみるとピッタリフィット。
 
 
 
あまり長期使えないかもダウン
 
 
 
もっと早く買えば良かったうえたま日記-nolyihcc791110002.gif
 
 
 
 
大量生産のせいか、型がちょっぴり歪み気味。
 
 
 
右足を入れる方が狭くて押し込まなきゃいけません。
 
 
 
抱き上げるとくっついてくるので、椅子を足で押さえながらしまじろうを抜き出す感じ。
 
 
 
だけど、しまじろうはハイハイはまだですが、方向転換したり、進めないなら転がって行け!みたいな動きをするので目が離せません。
 
 
 
ちょっとキッチンへ、トイレへ、洗濯物干しへ、という時には役立ちそうです。