子だくさん家族の番組ってよくありますが、昨夜の加藤さん一家はとっても良かったぁ
奥様は子供の頃両親が離縁、お父様が13歳で他界、お父様方のおばあちゃまに育てられたそうで。
夫婦ともにヤンキーあがりみたいだけど、奥様は今でもおばあちゃまの家に行ってお掃除したりお買い物したり。
旦那様のご実家とはとても仲良くして可愛がられてる様子。
子育ても、食事は正座して食べるとか、「ただいま」「おじゃまします」をきちんと言えるとか、弟妹の面倒を積極的にしてたり…だからか取材スタッフさん達にも丁寧に対応してるように見えたし。
行事イベントや旦那様のご両親や祖父母から受け継いだ事をしっかりやっている様がすばらしいなぁと思いました。
母親らしく、父親らしく…そんな姿を見て育つ子供達。
絶対両親を尊敬して大きくなるだろうなぁって。
以前、「子ども手当」について大家族の取材で、スタッフさんが「貰えるようになったら、生活はかなり変わりますか?」って質問したら、母親は「助かる」と答えてましたが、父親は「俺の発泡酒がビールに換わるくらいかな」と答えたんです
それ以来、大家族を扱った番組嫌いだったんですが、昨夜の若い父ちゃんを見習って欲しい!
子沢山を愚痴らず、大変とも言わず、笑顔で生活してる夫婦がステキでたまりませんでした。
子どもの数に限らず、一緒に同居する家族にそんな過ごし方をしたいなぁって、しみじみ感じさせられました。
奥様は子供の頃両親が離縁、お父様が13歳で他界、お父様方のおばあちゃまに育てられたそうで。
夫婦ともにヤンキーあがりみたいだけど、奥様は今でもおばあちゃまの家に行ってお掃除したりお買い物したり。
旦那様のご実家とはとても仲良くして可愛がられてる様子。
子育ても、食事は正座して食べるとか、「ただいま」「おじゃまします」をきちんと言えるとか、弟妹の面倒を積極的にしてたり…だからか取材スタッフさん達にも丁寧に対応してるように見えたし。
行事イベントや旦那様のご両親や祖父母から受け継いだ事をしっかりやっている様がすばらしいなぁと思いました。
母親らしく、父親らしく…そんな姿を見て育つ子供達。
絶対両親を尊敬して大きくなるだろうなぁって。
以前、「子ども手当」について大家族の取材で、スタッフさんが「貰えるようになったら、生活はかなり変わりますか?」って質問したら、母親は「助かる」と答えてましたが、父親は「俺の発泡酒がビールに換わるくらいかな」と答えたんです

それ以来、大家族を扱った番組嫌いだったんですが、昨夜の若い父ちゃんを見習って欲しい!
子沢山を愚痴らず、大変とも言わず、笑顔で生活してる夫婦がステキでたまりませんでした。
子どもの数に限らず、一緒に同居する家族にそんな過ごし方をしたいなぁって、しみじみ感じさせられました。